本文へスキップ


月刊府視協 第594号


2020年2月15日発行(毎月15日発行)
振替口座 00950-4-61158

目次

 1.あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律19条訴訟における東京地方裁判所判決について
 2.会歌の改正について
同行援護事業コーナー
 3.移動支援局より「迷惑行為は慎んで」
 4.歩行訓練を受けてみませんか?
 5.2020年度行事予定決まる
 6.「府視協三療地域研修講座」3月のお知らせ
 7.「視覚障害者生活訓練事業」受講者募集のお知らせ
 8.第12回フライングディスク大会開催について
 9.ヨーガ教室
 10.「点字JBニュース」新規ご購読のご案内
 11.第37回ボウリング大会終わる
 12.購買所だより
府視協ミニ情報
 13.府視協 職員異動
 14.御寄附
 15.1月の府視協会務日誌
掲示板
 16.ファインプラザ「いちご狩り」
 17.フロアバレーボールのお誘い
 18.第43回「新春走ろうかい」 ひらかたハーフマラソン結果
 19.テレビの副音声解説付き番組の紹介
  朝日放送
  関西テレビ
  テレビ大阪
  毎日放送
  読売テレビ
  NHK総合
  NHKEテレ
  NHKBS1
  NHKBSプレミアム


1.あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律19条訴訟における東京地方裁判所判決について


 平成医療学園グループの横浜医療専門学校が、あん摩師等法19条を違憲とする訴訟を国に対して起こした裁判について、12月16日、東京地方裁判所で、19条は合憲であることから原告の訴えを棄却する判決が言い渡されました。
 これについて、同日、あん摩師等法19条連絡会により声明が発表されましたので、紹介します。
 なお、原告は、12月26日に控訴しています。
 大阪地方裁判所では、2月25日(火)午後3時から判決が言い渡される予定です。多くの関係者の傍聴を期待します。

2019年12月16日 
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律19条訴訟における東京地方裁判所判決に対する声明    あん摩師等法19条連絡会 代表者 竹下 義樹

 わが国においては、長年にわたりあん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師が、視覚障害者の生業の中心となり、視覚障害者の職業的自立を支えてきました。ところが、戦後に至り晴眼者がこの分野に数多く進出してきたことから、この分野における視覚障害者の職業的占有率が低下し始めたことを受け、視覚障害者の職業的自立を維持する目的で、1964年(昭和39年)にあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律(以下、「あん摩師等法」と略します)が改正され、その19条1項に「当分の間、文部科学大臣又は厚生労働大臣は、あん摩マッサージ指圧師の総数のうちに視覚障害者以外の者が占める割合、あん摩マッサージ指圧師に係る学校又は養成施設において教育し、又は養成している生徒の総数のうちに視覚障害者以外の者が占める割合その他の事情を勘案して、視覚障害者であるあん摩マッサージ指圧師の生計の維持が著しく困難とならないようにするため必要があると認めるときは、あん摩マッサージ指圧師に係る学校又は養成施設で視覚障害者以外の者を教育し、又は養成するものについての第二条第一項の認定又はその生徒の定員の増加についての同条第三項の承認をしないことができる。」という規定が設けられ、今日に至っています。
 これに対し、平成医療学園グループは、福島県、神奈川県、大阪府及び兵庫県に設置したはり師きゅう師を養成する専門学校ないし大学にあん摩マッサージ指圧師の養成課程を新設するための施設認定請求があん摩師等法19条1項によって厚生労働大臣及び文部科学大臣によって棄却されたことから、2016年(平成28年)7月に認定処分取消訴訟を仙台地方裁判所、東京地方裁判所及び大阪地方裁判所に訴訟を提起しました。
 そこで、視覚障害者団体や鍼灸マッサージの職業団体等の関係16団体が結集して「あん摩師等法19条連絡会」を結成し、平成医療学園グループが提起した訴訟は視覚障害者の職業的自立を破壊するものであり、自らの利益のみを図ろうとするものであるとして、その主張の不当性を訴えてきました。平成医療学園グループは、かかる訴訟において、わが国では視覚障害者の職業領域が広がり、あん摩マッサージ指圧師の分野において視覚障害者を特に保護する必要性はなくなったとか、自らの学校経営という営業の自由が侵害されている等と主張し、あん摩師等法19条は憲法22条等に反していると主張してきました。しかし、平成医療学園グループの主張は、わが国において視覚障害者の職業的選択が未だ十分には保障されておらず、極めて狭い範囲でしか就労できていないという視覚障害者の就労実態に反するものであり、今なおあん摩マッサージ指圧師の分野においては視覚障害者の就業を保護する必要性は高く、あん摩師等法19条によって平成医療学園グループの営業の自由が合理的な理由によって制限されているとしても、これまでの最高裁判例等に照らしてもあん摩師等法19条の規定は憲法22条等に反するものではありません。
 あん摩師等法19条が制定された1964年(昭和39年)当時のあん摩マッサージ指圧師における視覚障害者が占める割合は60%を超えていましたが、すでに設置されているあん摩マッサージ指圧師の養成施設から輩出される晴眼者が増え続けているため、今日においてはこの分野における視覚障害者の占有率は20%を切る状況となっています。そうした状況の下で、あん摩師等法19条による規制が緩和されるようなことがあれば、さらに晴眼者の占有率が加速度的に拡大し、この分野における視覚障害者の職業的自立は成り立たなくなります。また、あん摩マッサージ指圧師が乱造される事態はこの分野における質の低下を招き、国民の健康被害をも引き起こしかねない事態となります。私たちは、視覚障害を有するあん摩マッサージ指圧師の職業的自立を維持し、この分野における業界の秩序ある発展を期するためにもあん摩師等法19条は維持されるべきであり、国が平成医療学園グループの施設認定請求を棄却したことは極めて妥当なものであるとして、国の立場を支持してきました。
 本日、東京地方裁判所が平成医療学園グループの主張を退け国の主張を正当なものとして判示したことは、私たちの切なる願いと合致するものであり、これを高く評価し支持します。私たちは、引き続き2020年(令和2年)2月25日に予定されている大阪地方裁判所における判決及び2020年(令和2年)4月27日に予定されている仙台地方裁判所における判決においても、本日の東京地裁判決と同様私たちの願いと合致する正当な判決が言い渡されることを切望するとともに、平成医療学園グループが本日の東京地裁判決を受け入れ、控訴しないことを強く要請します。

2.会歌の改正について


 12月20日(金)に開催された理事会におきまして、会歌を次のとおり改正することと決定されましたので、お知らせします。
 なお、新会歌は、準備が整い次第使用します。

府視協会歌〈改正後〉
 作詞 木村 龍平
 捕作 御机 承
 作曲 山本 博昭

1番 朝雲の湧きたつところ  生駒山常に夢あり
   「峰のごと福祉を高め」
   互助の輪に自立を誇る
   力あり われら府視協

2番 葦原のみどりに映えて  淀川の流れあかるし
   「水のごと明日(アシタ)をめざし」
   進み行く文化を開く
   意欲あり われら府視協

3番 秋晴れの公孫樹(イチョウ)の梢(ウレ)に 
   百舌鳥(モズ)の呼ぶ空は果なし
   「雲のごと自由を求め」
   豊なる未来を築く
   希望あり われら府視協

 ※「」部が改正部分

3.移動支援局より「迷惑行為は慎んで」


 皆さんは外出中、ヘルパーと和やかな時間を過ごせているだろうか。 ガイドヘルパー養成研修の応用課程を開講すると、毎回2・3人の受講者から苦悩の訴えが寄せられる。 そこで今回は、その事例を紹介しよう。
 買い物が終った店内でカートとかごを片付けようとするヘルパーに、「店員がするから放っといたらええねん。私とカートとどっちが大事や!」。利用者に荷物を持つように促すと、「白杖持ってるのにどうやって持つんや!」。移動中、街の様子
を説明すると、「いらんことはしゃべらんでええ。黙って連れて歩け!」。 地域では溝や段差の情報に、「ここは知ってるからいらん!」。 など、紙面には書き尽くせない・書けないほどの耳を疑うような暴言が浴びせられるのである。
 涙ながらに話される彼らを見ていると、同じ仲間として当事者達の身勝手な言動に、強い憤りを感じる。 「心を傷つける言動」、これこそが今社会で大きな問題になっている、「いじめ」、「パワーハラスメント」なのであって、それが当事者達の意
図的な行為であるとすれば、決して許されるものではない。
 この機会によく考えてみていただきたい。私達はヘルパーをはじめ、さまざまな人達や各種制度に支えられて、不自由のない日々が過ごせていることを。さらにそれを1日でも長く継続させるために、今私達がすべきことを。
 いざ!、視覚障がいを振りかざした「クレーマー」から、謙虚さと感謝の心を忘れない「優しい人」へと変身しよう。
 あなたの言動を、いつも「多くの社会の目」が見ているのですよ…。

4.歩行訓練を受けてみませんか?


 視覚障害者が被害者となる事故は単独歩行をされている人だけに限ったことではありません。
 日常的にガイドヘルパーと歩くことが多い方も、白杖の使い方を習って自分の安全を確保しましょう。
 初めて白杖を持つ方だけでなく、白杖の使い方に迷いがある方も是非歩行訓練を受けていただければと思います。
 問合せ・申込みは指導課まで

5.2020年度行事予定決まる


 12月20日の理事会において、2020年度の主な行事日程が決定しました。
 2020年度の事業は大阪府からの委託料等が大幅に削減された場合、実施できなくなる場合があります。また、内容について検討中の事業もあり、理事会においてやむを得ず、変更又は中止を決定することがあります。その点お含みおきください。

2020年度行事予定(※は、日程未確定)
4月17日(金) フライングディスク大会
  24日(金) 代表者・支部長会議
5月15日(金) グラウンド・ゴルフ大会
6月 5日(金) 評議員会
  14日(日)〜16日(火) 第73回全国視覚障害者福祉大会(仙台市)
7月10日(金) 大阪府陳情(※)
  17日(金) 大阪府陳情(※)
8月 7日(金) サウンドテーブルテニス大会
  19日(水) 点字競技会
9月 4日(金) 視覚障害者福祉大会
10月 9日(金) スポーツ・レクリエーション大会
  23日(金) 徒歩訓練
11月 6日(金) 文化の集い・将棋大会
  20日(金) ペタビンゴ大会
  27日(金) 福祉研修会
12月 3日(木)〜9日(水) 障害者週間
  11日(金) カラオケ大会
1月 8日(金) ボウリング大会
2月19日(金) オセロ大会
  26日(金) 囲碁大会
3月 5日(金) 社会見学
  26日(金) 評議員会

 職業局
5月22日(金) 保険取扱い説明会
7月31日(金) 夏期三療研修会(本部)
8月28日・9月11日・18日・25日(いずれも金曜日) 機能訓練指導員研修会
10月30日(金) 保険取扱い説明会
11月13日(金) 冬期三療研修会(本部)

 女性部
5月14日(木) 支部女性部代表者会議
9月17日(木)〜19日(土) 全国視覚障害女性研修大会(神戸市)
11月12日(木) 研修会

 青年部
9月26日(土)〜27日(日) 全国視覚障害青年研修大会(広島県)
10月 4日(日) 社会見学
3月 5日(金) 研修会

 高齢部
10月 2日(金) 福祉大会・総会

6.「府視協三療地域研修講座」3月のお知らせ


 日時 3月27日(金) 午前10時〜12時
 場所 泉佐野市 シャッピーハウス(泉佐野市大西1丁目16‐5)
 テーマ 分かりやすい肩こり治療について
 講師 菅長 孝一先生
 申込 開催支部の会員は開催支部長へ、開催支部以外の会員は府視協へ開催日1週間前までに申し込んでください。5名以下の場合は開催できませんのでご承知おきください。
★事業協力金500円は当日開催会場で担当支部にお支払ください。

7.「視覚障害者生活訓練事業」受講者募集のお知らせ


 今回は、編み物とミシンは4月から来年3月まで、それ以外は4月から9月までの受講者を募集します。 現在受講している方も継続する場合、改めて申し込んでください。また、受講はお一人2講座までとします。定員を超えた場合は抽選となります。男性の受講も大歓迎します。
 各講座とも毎月500円の事業協力金をお願いいたします。(講座名・日時・募集人数の順)

 料理 第2火曜日、午前10時30分〜午後2時30分。6名。材料費(700円程度)は自己負担。作ったお料理はお昼に試食します。

 華道 第3水曜日、午前10時〜正午。10名。花代は実費(千円位)。

 編み物 第2・第4水曜日、午前10時〜午後3時。8名。材料費は実費。

 ミシン 第2・第4木曜日、午前10時〜午後3時。4名。材料費は実費。

 点字Aコースは第1・第3水曜日。午前10時〜11時30分。
 点字Bコースは第2・第4水曜日。午前10時〜11時30分。
 各コースいずれも6名。点字の50音と数字の読み書きができる方。

 対象者 身障者手帳を所持する満18歳以上の視覚障害者(大阪市・堺市を除く)
 締切 3月13日(金)。詳細は総務課へお尋ねください。

8.第12回フライングディスク大会開催について


 競技は個人戦ディスタンスと、団体戦(1チーム4人)アキュラシーとディスクゴルフです。また、お昼休みには「フライングディスクの基本教室」を行います。

 日時 4月17日(金) 午前10時〜午後4時(開会式10時〜、雨天中止・午前6時決定)
 場所 久宝寺緑地陸上競技場(八尾市)
 ★雨天中止
 [変更点]個人戦ディスタンスに限り、来年度から2回連続で優勝した場合、賞からは除外します。参加は可能です。
 申込 規定の用紙に必要事項を記入のうえ、3月19日(木)までに支部長を通して総務課スナミまで。お弁当(お茶付き)650円。雨天中止の場合はキャンセルとなります。
★500円の事業協力金をお願いします。

9.ヨーガ教室


 初心者の方でも安心して受けていただけます。定員に空きがありますので、体と心の健康のためにお気軽にご参加ください。
 日程 2月26日(水)/3月25日(水)/4月22日(水)/5月27日(水)いずれも午後2時〜3時30分です。6月はセンター移転のため休みます。
 問合せ 総務課スナミまで
★500円の事業協力金をお願いします。

10.「点字JBニュース」新規ご購読のご案内


 「点字JBニュース」は、月曜から金曜までの平日、日視連からのニュースや一般のニュース記事を日視連が点字10ページに編集し、府視協が郵便でお届けするものです。4月から来年3月までの年間購読料は2400円です。新規購読を希望される方は、3月19日(木)までにお申し込みください。  
 FAXやメールでのお申し込みは、「氏名(ふりがな)、住所、電話番号」を必ずご記入ください。
 なお、パソコンを使用されている方は「点字ニュース即時提供システム」に利用者登録していただきましたら、点字データと墨字データでメールマガジンが無料配信されます。どうぞご利用ください。(墨字データは日視連からの記事のみの配信です) 

担当:点字図書館
 電話 06‐6772‐0024
 FAX 06‐6772‐0042
 メール tosyo1@fushikyo.or.jp
 点字ニュース即時提供システムURL https://jb-news.jp/

11.第37回ボウリング大会終わる


 1月10日、標記の大会が桜橋ボウルで開催されました。結果は次のとおり。各部門1位の方のみスコア。(敬称略)

アイマスクありの部(柵あり)

 1位 山田秀次(大東) 245
 2位 藤本健一(阪南)
 3位 菊池フム子(吹田)

アイマスクありの部(柵なし)

 1位 和田才一郎(東大阪) 128
 2位 阿佐和幸(守口)
 3位 根来 清(松原)

アイマスクなしの部(柵あり)

 1位 城本津多江(門真) 291
 2位 馳川富子(茨木)
 3位 鈴木綾乃(門真)

アイマスクなしの部(柵なし)

 1位 根来夏江(松原) 278
 2位 山本 進(茨木)
 3位 織谷孝司(松原)

12.購買所だより


@プレクストークポケットPTP1  41040円

 SDカードを使った小型軽量のデイジー録音再生機。デイジー形式で長時間録音できるので、ICレコーダーとしても使えます。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

AプレクストークリンクポケットPTP1/LINK  85000円

 パソコンを使わずにサピエ図書館にあるデイジー図書をストリーミング(再生)または本体にダウンロードして再生可能。無線ルータやCDドライブ付属。ご自宅にブロードバンド接続のインターネット環境が必要。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Bガチ押し健康ルームサンダル  1200円(限定2)

 メンズ(25〜27cm)。日常生活の中で足裏を目的(シェイプアップや物忘れなど)に合わせて刺激します。

Cインテック社製音声上皿ばかり「GRUSボイスクッキングスケール」  6600円(税込)

 音声で重さを知らせるクッキングスケールです。物を乗せるだけで自動的に音声が流れます。
 防水仕様ではありません。上皿は取り外して水洗いができます。

D酒屋のハンドクリームチューブ(50g)  1000円

 日本点字図書館創立者本間一夫の生家、国稀酒造オリジナルハンドクリームです。

E点字トランプ(表・裏)  1550円


Fオセロゲーム  4450円


Gビンゴカード(点字あり)  10枚 200円


Hフライングディスク  10枚9000円(送料込み)

 アキュラシーやディスタンス、ディスクゴルフの練習用に。

Iサウンドテーブルテニスボール(ニッタク・3個入り)  1485円

 サウンドテーブルテニス用プラスチック製。

★送料が別途必要です。
 お問合せは購買所(06‐6772‐1766)まで。

13.府視協 職員異動


 清水 由幾子 12月で退職(総務課保険係)

14.御寄附


 匿名 はがき93枚、1千円(4件)
 府視協財政支援募金 2798円
  ありがとうございました。

15.1月の府視協会務日誌


  6(月) 新年仕事始め
     新年挨拶 橋会長
 10(金) ボウリング大会 橋会長・城本体育局副局長他 桜橋ボウル
     体育局委員会 城本体育局副局長他
     つみぐさ編集委員会 阿佐情報啓発局長他
     会歌伴奏依頼 橋会長他 興国高校
 17(金) 大阪府障がい者スポーツ大会実行委員会 橋会長 大阪府咲州庁舎
 21(火) 大阪府応接 上田副会長
 24(金) 日視連近畿ブロック協議会女性部連絡会議 土佐女性部長他 堺市
 27(月) 大阪府応接 橋会長
     非常勤職員採用面接 高橋会長
 28(火) 大阪府福祉のまちづくり審議会 宮林副会長 ホテルプリムローズ大阪
 31(金) 同行援護従業者養成研修会応用課程@ 橋会長・中井移動支援局長他
     大阪府障がい者差別解消協議会 高橋会長 國民會館
     第5次大阪府障がい者計画策定検討部会 上田副会長 國民會館

16.ファインプラザ「いちご狩り」


 日時 3月25日(水) 午前10時30分〜12時
 場所 いずみ小川いちご農園(和泉市仏並町2043番地)原則現地集合。ファインプラザから送迎バス利用可能(要問合せ)
 対象 未成年者及び障害のある方は保護者または介護者同伴
 定員 40名
 費用 中学生以上1800円(障害者割引100円割引)、現地払い
 持ち物 飲み物、おしぼり、雨具、常備薬等
 締切 3月4日(水)必着
 問合せ ファインプラザ大阪(電話072‐296‐6311)

17.フロアバレーボールのお誘い


 体験・練習参加は随時OK。
 老若男女、個人、家族(中学生以上)、グループ、晴眼者も大歓迎。
 練習日程 3月15日(日)午前11時30分〜午後1時30分、3月29日(日)午後3時30分〜5時30分 長居障がい者スポーツセンター
 問合せ チャレンジャーズ 森田(070‐6920‐4593)

18.第43回「新春走ろうかい」 ひらかたハーフマラソン結果


 1月13日(月・祝)に開催され、府視協会員の結果は次の通りです。
 1位のみ記録を掲載します。敬称略。

 男子14.13キロ

  5位 長井 敬二(吹田市)
  8位 門脇 原生(寝屋川市)
  11位 山田 秀次(大東市)

 男子5キロ

  2位 佐藤 公昭(枚方市)
  6位 林田 健(寝屋川市)

 女子5キロ

  1位 辻岡 恵子(吹田市) 27分49秒

19.テレビの副音声解説付き番組の紹介


 今回は2月15日〜3月14日までのもの(1月末日までに連絡のあった分)を案内します。紙面の都合で学校向け放送は割愛します。一部都合により掲載できない番組がある場合もあります。また、番組は変更されることがあります。
 ★記載は、番組名、日にち(または曜日)、時間帯(24時間制)の順。

朝日放送


 「徹子の部屋」 月曜〜金曜 12時〜12時30分(副音声解説がない場合もあります)
 「やすらぎの刻〜道」 月曜〜金曜 12時30分〜12時50分
 「プレミアムワイド第2部」 月曜〜金曜 14時55分〜15時50分(副音声解説がない場合もあります)
 「相棒 season18」 水曜 21時〜21時54分
 「科捜研の女」 木曜 20時〜20時54分
 「クレヨンしんちゃん」 土曜 16時30分〜17時
 「探偵!ナイトスクープ」 金曜 23時17分〜0時12分
 「新婚さんいらっしゃい!」 日曜 12時55分〜13時25分

関西テレビ


 「ちびまる子ちゃん」 日曜 18時〜18時30分
 「サザエさん」 日曜 18時30分〜19時
 「ライオンのグータッチ」 土曜 9時55分〜10時25分
 「MUSICFAIR」 土曜 18時〜18時30分
 「ゲゲゲの鬼太郎」 日曜 9時〜9時30分
 「国分太一のおさんぽジャパン」 月曜〜金曜 11時25分〜11時30分
 「ワンピース」 日曜 9時30分〜10時
 「カンテレ通信」 第3・4週日曜 6時30分〜7時
 「1Hセンス」 日曜 21時54分〜22時
 「てれびふり〜く∞」 月曜〜金曜 15時50分〜16時45分(副音声解説がない場合もあります)
 「金曜プレミアム」 金曜 20時〜21時49分(副音声解説がない場合もあります)
 「土曜プレミアム」 土曜 21時〜23時10分(副音声解説がない場合もあります)
 「セブンルール」 火曜 23時〜23時30分

テレビ大阪


 「朝の!さんぽ道 ベストセレクション」 月曜〜金曜 7時35分〜8時
 「開運!なんでも鑑定団」 火曜 20時54分〜21時54分
 「開運!なんでも鑑定団(再)」 日曜 12時54分〜14時
 「二代目 和風総本家(再)」 日曜 14時〜15時
 「BORUTO‐ボルト‐(再)」 土曜 7時〜7時30分
 「午後のサスペンス ガサ姫3 ―警視庁特命家宅捜査班―」 17(月) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 猪熊夫婦 駐在日誌4」 19(水) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 捜査検事 近松茂道12 新潟〜佐渡殺人航路」 20(木) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 不倫調査員・片山由美9黒髪人形・尼寺殺人事件」 21(金) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 鉄道警察官 清村公三郎11 房総ローカル列車殺人レール妖刀村正の呪い」 24(月) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 密会の宿8 北鎌倉心中 死ねなかった女」 26(水) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 湯けむりドクター 華岡万里子の温泉事件簿3」 27(木) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 吉永誠一 涙の事件簿8 虹が消えた交差点」 28(金) 12時57分〜14時53分

毎日放送


 「A‐Studio」 金曜 23時〜23時30分
 「東京VICTORY」 土曜 7時〜7時30分
 「サワコの朝」 土曜 7時30分〜8時
 「世界ふしぎ発見」 土曜 21時〜21時54分
 「和心百景」 土曜 23時24分〜23時30分
 「人生最高レストラン」 土曜 23時30分〜24時
 「健康カプセル!ゲンキの時間」 日曜 7時〜7時30分
 「所さんお届けモノです!」 日曜 17時〜17時30分
 「世界遺産」 日曜 18時〜18時30分
 「BACKSTAGE」 日曜 23時30分〜24時
 「ドラマイズム 死にたい夜に限って」 月曜 1時15分〜1時45分
 「SBC制作単発番組 タイトル未定」 23(日) 16時〜16時24分

読売テレビ


 「それいけ!アンパンマン」 月曜 10時55分〜11時24分
 「笑点」 日曜 17時30分〜18時
 「遠くへ行きたい」 日曜 7時〜7時30分
 「3分クッキング」 月曜〜土曜 11時45分〜11時55分
 「金曜ロードショー タイトル未定」 金曜 21時〜22時54分(副音声解説がない場合もあります)
 「グッと!地球便」 日曜 10時25分〜10時55分
 「NNNドキュメント」 月曜 0時55分〜1時25分
 「東野・岡村の旅猿12」 日曜 6時30分〜7時
 「水曜ドラマ 知らなくていいコト」 水曜 22時〜23時
 「土曜ドラマ トップナイフ」 土曜 22時〜22時54分
 「日曜ドラマ シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」 日曜 22時30分〜23時25分

NHK総合


 「連続テレビ小説 スカーレット」 月曜〜土曜 8時〜8時15分
 「みんなの体操」 月曜〜金曜 9時55分〜10時
 「連続テレビ小説 ひよっこ」 月曜〜金曜 16時20分〜16時50分 3/9〜13休止
 「鶴瓶の家族に乾杯」 月曜 19時30分〜20時42分
 「ファミリーヒストリー」 24(月) 19時30分〜20時42分
 「サラメシ」 火曜 19時30分〜19時57分 3/3休止
 「プロフェッショナル 仕事の流儀」 火曜 22時30分〜23時20分
 「趣味どきっ!」 水曜・木曜 10時15分〜10時39分
 「ガッテン!」 水曜 19時30分〜20時15分 26・3/4・11休止
 「グッと!スポーツ」 水曜 19時30分〜20時42分 26・3/4・11休止(副音声解説がない場合もあります)
 「歴史秘話ヒストリア」 水曜 22時30分〜23時20分
 「ネーミングバラエティー日本人のおなまえっ!」 木曜 19時57分〜20時42分
 「世界はほしいモノにあふれてる〜旅するバイヤー 極上リスト〜」 木曜 22時30分〜23時20分
 「先どり きょうの健康」 金曜 10時40分〜10時55分
 「ドキュメント72時間」 金曜 22時50分〜23時19分
 「ドラマ10」 金曜 22時〜22時48分
 「日本の話芸」 土曜 4時30分〜4時59分
 「土曜時代ドラマ」 土曜 18時5分〜18時43分
 「ブラタモリ」 土曜 19時30分〜20時15分
 「土曜ドラマ」 土曜 21時〜21時49分 22〜3/14休止
 「きじまりゅうたの小腹すいてませんか?」 土曜 22時45分〜23時 29休止
 「よるドラ」 土曜 23時30分〜23時59分
 「明日へつなげよう」 日曜 10時5分〜10時53分
 「ダーウィンが来た!」 日曜 19時30分〜19時58分
 「大河ドラマ 麒麟がくる」 日曜 20時〜20時44分

NHKEテレ


 「趣味どきっ!」 月曜〜水曜 21時30分〜21時54分
 「100分de名著」 月曜 22時25分〜22時49分
 「先人たちの底力 知恵泉」 火曜 22時〜22時43分
 「奇跡の星」 火曜 22時50分〜23時15分 18で終了
 「又吉直樹のヘウレーカ!」 水曜 22時〜22時43分
 「ねほりんぱほりん」 水曜 22時50分〜23時20分
 「バリバラ」 木曜 20時〜20時29分
 「あしたも晴れ!人生レシピ」 金曜 20時〜20時44分
 「基礎英語0〜世界エイゴミッション〜」 土曜 18時50分〜19時
 「オドモTV」 土曜 19時45分〜19時55分
 「チョイス@病気になったとき」 土曜 20時〜20時44分
 「ろうを生きる難聴を生きる」 土曜 20時45分〜21時
 「日本の話芸」 日曜 14時〜14時29分
 「猫のしっぽ カエルの手 セレクション」 日曜 18時〜18時29分 23休止
 「やまと尼寺 精進日記」 23(日) 18時〜18時29分
 「ハートネットTV」 月曜〜水曜 20時〜20時29分
 「きょうの健康」 月曜〜木曜 20時30分〜20時45分

NHKBS1


 「パラ×ドキッ!」 日曜 17時〜17時49分
 「COOL JAPAN 〜発掘!かっこいいニッポン〜」 日曜 18時〜18時44分

NHKBSプレミアム


 「ザ・プロファイラー〜夢と野望の人生〜」 木曜 21時〜21時59分
 「BS時代劇」 金曜 20時〜20時43分
 「大河ドラマ 麒麟がくる」 日曜 18時〜18時44分
 「連続テレビ小説 スカーレット」 月曜〜土曜 7時30分〜7時45分


昭和51年10月20日 第3種郵便物認可
本誌は大阪府共同募金会の助成をいただいています



大阪府視覚障害者福祉協会

〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3-59
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
視覚障がい者支援センター

TEL 06-6748-0615
FAX 06-6748-0616