本文へスキップ


月刊府視協 第600号


2020年9月15日発行(毎月15日発行)
振替口座 00950-4-61158

目次

 1.新型コロナウイルス感染症に対応した「新しい生活様式」における熱中症予防について
 2.府視協行事予定について
 3.はり・きゅう・マッサージの健康保険取扱い代行事業登録説明会について
 4.職業局だより(施術所開設届出済証の掲示について)
 5.文化の集いについて
 6.将棋大会のご案内
 7.第5回ペタビンゴ大会
 8.夏期三療研修会終わる
 9.令和2年度機能訓練指導員養成講座開催中止について
 10.開催中止が決定した府視協行事について
 11.購買所だより
府視協ミニ情報
 12.暴風警報、特別警報発令時の対応について
 13.ご寄附
 14.8月の府視協会務日誌
掲示板
 15.国勢調査の実施について(大阪府からのお知らせ)
 16.西日本最大の視覚障害者用具・機器展日本ライトハウス展〜全国ロービジョンフェア2020のご案内
 17.大阪障害者職業能力開発校入校ガイダンス(見学会)
 18.筑波大学附属視覚特別支援学校教員(自立活動)の公募について
 19.楽曲認識アプリ「OTO‐Mii(オトミィ)」Android版がiOS版に続きユニバーサルデザインに対応
 20.開催中止が決定した行事について
 21.テレビの副音声解説付き番組の紹介
  朝日放送
  関西テレビ
  テレビ大阪
  毎日放送
  読売テレビ
  NHK総合
  NHKEテレ
  NHKBS1
  NHKBSプレミアム
 22.コマーシャル


1.新型コロナウイルス感染症に対応した「新しい生活様式」における熱中症予防について


 今年も梅雨明け以降暑い日が続いていますが、例年10月初め頃まで熱中症が多発します。熱中症は、日中屋外だけで起こるものではなく、室内や夜間寝ているときにも起こります。こまめに水分補給を行うとともに、適切に冷房を使用するなど「私だけは大丈夫」と思わず、24時間注意しておくことが必要です。
 今年は特に新型コロナウイルス感染症に対応した「新しい生活様式」における熱中症予防が重要です。
 私たちは、新型コロナウイルス感染予防のため、@身体的距離の確保、Aマスクの着用、B手洗いや「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等の対策を取り入れた「新しい生活様式」を実践することを求められています。  
 そのため、今年は、これまでとは異なる生活環境下で夏を迎えることとなりました。十分な感染予防に努めながら、熱中症予防にもこれまで以上に注意しなければなりません。

 新型コロナウイルス感染症に対応した「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイントは、次のとおりです。
〇夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症のリスクが高くなるおそれがあります。屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしましょう。
〇マスクを着用している場合には、強い負荷の作業や運動は避け、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給を心掛けるようにしましょう。また、周囲の人との距離を十分にとれる場所で適宜、マスクをはずして休憩することも必要です。
〇新型コロナウイルス感染症を予防するためには、冷房時でも換気扇や窓開放によって換気を確保する必要があります。この場合、室内温度が高くなるので、熱中症予防のためにエアコンの温度設定をこまめに調整しましょう。
〇日頃の体温測定、健康チェックは、新型コロナウイルス感染症だけでなく、熱中症を予防する上でも有効です。体調が悪いと感じた時は、無理せず自宅で静養するようにしましょう。
〇3密を避けつつも、熱中症になりやすい高齢者、子ども、障害者への目配り、声掛けをするようにしましょう。

 また、引き続き従来からの熱中症予防行動の徹底も必要です。
〇暑さを避けましょう。
 ・室内の温度・湿度をこまめに確認し、適切に管理しましょう。
 ・外出時は天気予報や「暑さ指数(WBGT)」を参考に、暑い日や時間帯を避け、無理のない範囲で活動しましょう(WBGTは環境省ウェブサイトで提供:https://www.wbgt.env.go.jp/)。
 ・涼しい服装を心掛け、外に出る際は日傘や帽子を活用しましょう。
 ・少しでも体調に異変を感じたら、涼しい場所に移動し水分を補給してください(急に暑くなった日や久しぶりに暑い環境で身体を動かす際には特に注意が必要です)。
〇こまめに水分補給をしましょう。
 ・のどが渇く前にこまめに水分補給をしましょう(一般的に食事以外に1日当たり1.2Lの水分の摂取が目安とされています)。
 ・激しい運動、作業を行ったとき、多くの汗をかいたときは塩分も補給しましょう。

 府視協におきましても、新型コロナウイルス感染症の感染防止とともに、熱中症予防にも努めながら事業を実施してまいりますので、ご協力の程、よろしくお願いします。

2.府視協行事予定について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となる可能性があります。

3.はり・きゅう・マッサージの健康保険取扱い代行事業登録説明会について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 日程を決めず、ご希望があればその都度説明をさせていただきます。
 総務課保険係までお問い合わせください。

4.職業局だより(施術所開設届出済証の掲示について)


 法に基づく開設届出済の施術所であることを患者さんにお知らせするためにも、開設済証の掲示用証明書を届出保健所より取り寄せ、治療院入口の外に掲示してください。
 発行には申請手続きが必要ですので、届出保健所にお問い合わせください。

5.文化の集いについて


 今年度の「文化の集い」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため「舞台表現の部」は中止となります。
 「創作文芸の部(月刊府視協8月号既報)」のみの実施となりますが、入賞者の表彰式は行われません。
 プログラム(点字・墨字)を投稿者に送付します。また、入賞作品は月刊府視協に掲載し、賞状と賞品をお送りいたします。
 引き続き、文芸作品の投稿をおまちしております。
 お問い合わせは、総務課鈴木まで。

6.将棋大会のご案内


 将棋大会では日本将棋連盟から審判派遣、賞状を寄贈していただいています。奮ってご参加ください。

 日時 11月6日(金) 午後1時30分〜午後4時
 会場 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター 4階会議室2
 申込 10月16日(金)までに支部長を通じて総務課スナミまで。
★500円の事業協力金をお願いします。

7.第5回ペタビンゴ大会


 ペタビンゴとはペタンクとビンゴゲームを基本に考案されたニュースポーツです。奮ってご参加ください。

 日時 11月20日(金) 午前10時〜午後4時(開会式10時〜)
 会場 大阪府立体育会館 第2競技場
 参加資格等 1チーム4人で対戦(アイマスク着用者を必ず2人以上入れる)。
 なお、待機や昼食時の密を避けるため、午後からフリッツホールを確保しました。
 また、感染症の状況やチーム数によって、対戦方法などを変更して開催する場合があります。ご了承ください。
 定員 12チーム(1支部1チームまで)
 申込 規定の用紙に必要事項を記入のうえ、10月16日(金)までに支部長を通して、総務課スナミまで。
 なお、お弁当のあっ旋は可能です。お弁当(お茶付き)640円。
★500円の事業協力金をお願いします。

8.夏期三療研修会終わる


 さる8月21日(金)に新センターで、マスクの着用、手指消毒、密にならないよう感染症対策を徹底し、6名の参加者を得て、猛暑の中、研修会が開催されました。
 午前は大阪府立南視覚支援学校下川先生による「腰部骨盤周囲の局所解剖」を模型に触れながらの研修、午後は同校の講師井上先生による手技療法実技研修「モビリゼーション1」が行われました。
 なお、「モビリゼーション」はシリーズで行い、次回は11月13日(金)10時から12時に開催を予定しております。
 三療業にとっても厳しい日々が続いていますが、時間の使い方を工夫し、今できることに全力を尽くして頑張っていきましょう。

9.令和2年度機能訓練指導員養成講座開催中止について


 8月28日から9月25日に開催を予定していた講座ですが、参加希望者がいなかったため、今年度は中止となりました。
来年度も実施する予定ですので、是非ご参加ください。 

10.開催中止が決定した府視協行事について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止となりました。

 11月12日 女性部研修会
 12月11日 カラオケ大会

11.購買所だより


@シグナルエイド3  12000円(非課税)

 自分の意志で操作する事により音響・音声案内を受けられる小型送受信機です。事前情報提供エリアを受信する機能を備えていて、エリアを受信したとき、「ピッピッピッ」と本機からお知らせし、ボタンスイッチを押すと音声案内を受けられます。
 歩行時間延長信号機では、歩行者用の青色点灯時間を通常より長くしたり、信号機の操作ボタンを直接押すことなく、遠隔で操作ができます。
 なお、ほとんどの市町村で日常生活用具として給付されていますが、多くの場合、限度額が7千円となっており、自己負担額があります。

A手にフィットするつめやすり 半月型  900円

 半月型の湾曲が手にぴったりフィットするつめやすり。

Bタッチボイス  39900円(非課税)

 タッチボイス・プラス  59800円(非課税)
 視覚障がい者のために企画されたシール型音声メモ、録音再生システム。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

C音声色彩判別装置「カラリーノ」  47000円(非課税)

 色彩の判別と光源の検知ができる装置です。色彩の判別は女性の声で、光源はビープ音の高さとセンサー部の向きでその状態を知ることができます。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Dタニタ製音声体重計「体組成計インナースキャンボイス BC‐202」  16000円

 音声ガイドに従って日時や個人データを入力すると、すぐに使えます。計測結果は全て音声で知らせてくれます。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

E音声血圧計UA‐1030T(エーアンドデイ製)  9680円

 音声でいろいろお知らせする「おしゃべり血圧計」。上腕測定式。スタートボタンを押すだけの簡単操作。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Fオムロン製音声付電子体温計「けんおんくん」MC‐174V  9000円(非課税)

 電源を入れた時、体温計を脇にはさんだ時、検温結果が出る時に、ブザー音とメッセージが流れます。脇にうまくはさめていないときも音声で教えてくれます。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Gアイシェード  5000円(税抜)

 視覚障害者スポーツ専用アイシェード。日本視覚障害者団体連合推奨。

H音声電磁調理器 KIH-1403N(コイズミ成器)  33000円

 操作に音声ガイドと操作音が付いたIH調理器です。フラットな操作部分がわかりやすい「操作ガイドカバー」が付属しており、見えない・見えにくい方でも楽に操作していただけます。

Iパクハグフィッシュトング  2100円

 ヘラ面と3層のしなやかなワイヤーから成り立つ構造です。食材の下にスッと入り込み、ワイヤーで支えるので滑らず安定してつかめます。
調理から盛り付けまでマルチに使える万能トングです。

 送料が別途必要です。
 お問合せは購買所(06‐6748‐0615)まで。
 

12.暴風警報、特別警報発令時の対応について


 当センターは大阪市内に午前7時時点で暴風警報、特別警報発令の場合、午前閉館。午前11時時点で暴風警報、特別警報発令の場合、午後閉館となります。
 開館中、暴風警報、特別警報が発令された場合、直ちに閉館となります。
 当センター以外で行われる行事については各担当が判断し、参加支部代表者にご連絡いたします。
 暴風警報、特別警報以外の気象警報の場合、原則行事は行います。

 なお、地域によって他の警報が発令され、移動に危険が伴う可能性がある場合は勇気をもって欠席してください。

13.ご寄附


 匿名 1千円(3件)
 府視協財政支援募金574円

 ありがとうございました。

14.8月の府視協会務日誌


  7(金) 徒歩訓練下見 城本体育局長他 堺市
     大阪府応接 橋会長
 19(水) 大阪府応接 橋会長
 21(金) 夏期三療研修会・職業局会議 佐藤公昭職業局長他
 26(水) 大阪府身体障がい者補助犬部会 橋会長 大阪府庁

15.国勢調査の実施について(大阪府からのお知らせ)


 国勢調査は、令和2年10月1日現在、日本に住んでいる全ての人と世帯が対象です。
 9月14日以降、調査員が全世帯を訪問して調査票をお配りします。
 今回の調査では、専用サイトから音声対応電子調査票により回答することが可能となりました。また、点字の調査票もあります。詳しくは、お住まいの市区町村までお問い合わせください。
 新型コロナウイルス感染防止のため、できる限り世帯と調査員が対面しない方法で行うようにしていますので、調査員による調査票の回収を希望される場合は、お手数ですが、市区町村までご連絡ください。

16.西日本最大の視覚障害者用具・機器展日本ライトハウス展〜全国ロービジョンフェア2020のご案内


 今年はインターネットを活用し、動画を閲覧できるYouTubeと多数の参加者が会話できるZoomミーティングで行います(インターネットを閲覧できない方へのサポート企画も実施予定です。)

【特徴1】YouTubeで30社の最新・注目製品約60点を紹介。1社15分程度の動画を10月1日から来年3月末まで公開します。出展者と主な出展品は、9月以降に当館ホームページか、9月下旬発行の「ガイドブック」でご確認ください。

【特徴2】Zoomミーティングで「トークイベント〜どこまで言っても良いん会」を開催。30社を5グループ5回に分け、11月1日(日)と3日(火・祝日)に利用者と出展者を結んで意見交換を行います。定員は各回100人。この模様は、Youtubeライブでも実況中継します。

 ご希望の方には「ガイドブック」(点字・デイジー・大きめの活字・Eメール版)を差し上げます(お一人2種類・各1部まで)。
 お申込みは、電話06‐6441‐0039のサービス部までどうぞ。

17.大阪障害者職業能力開発校入校ガイダンス(見学会)


 科目名 オフィス実践科(重度視覚障がいのある方も応募できる科目です。)
 入校ガイダンス(見学会)
 日程 9月23日(水)・10月28日(水)・11月20日(金)・12月22日(火)・令和3年1月15日(金)・1月20日(水)。いずれも午後1時30分〜4時。校内見学と説明会。
 場所 大阪障害者職業能力開発校(泉北高速鉄道「光明池駅」よりバス・「城山台5丁」で下車)
 申込 開催日の前日までに、お名前、同伴者数、交通手段等を電話で当校まで。電話072‐296‐8311

18.筑波大学附属視覚特別支援学校教員(自立活動)の公募について


 採用職名 教諭
 採用人員 1名
 担当 自立活動(学習指導、生活指導、学校における教育活動全般および校務分掌)
 応募資格
 (1) 中学校教諭普通免許状および高等学校教諭普通免許状を有する者、または令和3年3月31日までに取得見込みの者。
 (2)視覚障害教育に熱意がある者。
 (3)教職経験がある者が望ましい。
 (4)特別支援学校教諭免許状(視覚障害領域)を有する者、または特別支援学校自立活動教諭免許状(視覚障害教育)を有する者が望ましい。
  ※特別支援学校教諭免許状(視覚障害領域)を有していない方は、概ね3年以内に取得していただきます。
 締切 9月25日(金)必着
 面接日 10月7日(水)
 問合せ 筑波大学附属視覚特別支援学校副校長 山口 崇
 電話 03‐3943‐5421

19.楽曲認識アプリ「OTO‐Mii(オトミィ)」Android版がiOS版に続きユニバーサルデザインに対応


 「OTO‐Mii」は、音楽や鼻歌を聴かせるだけで、即座にその曲名やアーティスト名を特定して表示してくれるだけでなく、その曲の歌詞や関連曲情報を表示してくれるアプリです。

 1.歌詞先読み機能で歌詞を実際の歌唱より少し早めに読み上げてくれる機能で歌詞の先読み音声をガイドにして唄うことができます。
 2.TalkBack機能がONになった時、各機能ボタンやテキスト情報が正しく読み上げられるよう読み情報の登録を行いました。
★TalkBack機能とはスマホの画面をタップした際に、タップ箇所にある機能ボタンやテキスト情報を読み上げてくれるAndroidの標準的な機能。視覚に障害のある方がスマホを利用する際に役立ちます。

詳しくは株式会社シンクパワー URL:http://www.syncpower.jp

20.開催中止が決定した行事について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止となりました。

 10月6日 第18回いずみホール夢コンサート 中止
 10月18日 ファインエリアフェスティバル2020 中止
 第18回共に生きる障がい者展 中止
 第43回障がい者作品展 中止

21.テレビの副音声解説付き番組の紹介


 今回は9月15日〜10月14日までのもの(8月末日までに連絡のあった分)を案内します。NHKの10月分は未発表のため、9月分のみ掲載します。
 紙面の都合で学校向け放送は割愛します。一部都合により掲載できない番組がある場合もあります。また、番組は変更されることがあります。
 ★記載は、番組名、日にち(または曜日)、時間帯(24時間制)の順。

朝日放送


 「徹子の部屋」 月曜〜金曜 13時〜13時30分(副音声解説がない場合もあります)
 「プレミアムワイド第2部」 月曜〜金曜 14時50分〜15時48分(副音声解説がない場合もあります)
 「刑事7人」 水曜 21時〜21時54分
 「探偵!ナイトスクープ」 金曜 23時17分〜0時12分
 「クレヨンしんちゃん」 土曜 16時30分〜17時
 「新婚さんいらっしゃい!」 日曜 12時55分〜13時25分
 「日曜プライム」 日曜 21時〜23時5分(副音声解説がない場合もあります)

関西テレビ


 「ちびまる子ちゃん」 日曜 18時〜18時30分
 「サザエさん」 日曜 18時30分〜19時
 「ライオンのグータッチ」 土曜 9時55分〜10時25分
 「MUSICFAIR」 土曜 18時〜18時30分
 「国分太一のおさんぽジャパン」 月曜〜金曜 11時25分〜11時30分
 「ワンピース」 日曜 9時30分〜10時
 「カンテレ通信」 第3・4週日曜 6時30分〜7時
 「1Hセンス」 日曜 21時54分〜22時
 「てれびふり〜く∞」 月曜〜金曜 15時50分〜16時45分(副音声解説がない場合もあります)
 「土曜プレミアム」 土曜 21時〜23時10分(副音声解説がない場合もあります)
 「セブンルール」 火曜 23時〜23時30分
 「デジモンアドベンチャー」 日曜 9時〜9時30分
 「セブンルール(再)」 土曜 10時33分〜11時3分、19(土)11時20分〜11時50分(副音声解説がない場合もあります)

テレビ大阪


 「シナぷしゅ」 月曜〜金曜 7時35分〜8時
 「開運!なんでも鑑定団」 火曜 20時54分〜21時54分
 「開運!なんでも鑑定団(再)」 日曜 12時54分〜14時
 「BORUTO‐ボルト‐(再)」 土曜 7時〜7時30分
 「午後のサスペンス 不倫調査員片山由美14 京都・花の殺人乱舞」 25(金) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 警察大学校日丸教授の事件ノート」 28(月) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 監察医 篠宮葉月 死体は語る13」 29(火) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 今野敏サスペンス ビート 警視庁強行犯 樋口顕」 30(水) 12時57分〜14時53分

毎日放送


 「ドラマ特区 俺たちはアブなくない」 金曜 0時59分〜1時29分
 「A‐Studio+」 金曜 23時〜23時30分
 「東京VICTORY」 土曜 7時〜7時30分
 「サワコの朝」 土曜 7時30分〜8時
 「世界ふしぎ発見」 土曜 21時〜21時54分
 「和心百景」 土曜 23時24分〜23時30分
 「人生最高レストラン」 土曜 23時30分〜24時
 「健康カプセル!ゲンキの時間」 日曜 7時〜7時30分
 「所さんお届けモノです!」 日曜 17時〜17時30分
 「世界遺産」 日曜 18時〜18時30分
 「BACKSTAGE」 日曜 23時30分〜24時
 「ドラマイズム 荒ぶる季節の乙女どもよ」 水曜 0時59分〜1時29分
 「富士山見ずにキャンプが出来るか!」 20(日) 16時〜16時54分
 「平気なの?って聞くTV」 27(日) 14時〜15時24分

読売テレビ


 「それいけ!アンパンマン」 月曜 10時55分〜11時24分
 「笑点」 日曜 17時30分〜18時
 「遠くへ行きたい」 日曜 7時〜7時30分
 「3分クッキング」 月曜〜土曜 11時45分〜11時55分
 「金曜ロードショー タイトル未定」 金曜 21時〜22時54分(副音声解説がない場合もあります)
 「グッと!地球便」 日曜 10時25分〜10時55分
 「NNNドキュメント」 月曜 0時55分〜1時25分
 「東野・岡村の旅猿12」 日曜 6時30分〜7時
 「水曜ドラマ 私たちはどうかしている」 水曜 22時〜23時
 「日曜ドラマ 親バカ青春白書」 日曜 22時30分〜23時25分

NHK総合


 「連続テレビ小説 エール」 月曜〜土曜 8時〜8時15分
 「みんなの体操」 月曜〜金曜 9時55分〜10時
 「連続テレビ小説 純情きらり」 月曜〜金曜 16時20分〜16時50分 9/15〜26(大相撲期間)休止
 「鶴瓶の家族に乾杯」 月曜 19時30分〜20時42分 21休止
 「ファミリーヒストリー」 月曜 19時30分〜20時42分 21休止
 「逆転人生」 月曜 22時〜22時45分
 「サラメシ」 火曜 19時30分〜19時57分
 「プロフェッショナル 仕事の流儀」 火曜 22時30分〜23時20分 22 時間前倒し予定
 「趣味どきっ!」 水曜・木曜 10時15分〜10時39分
 「ガッテン!」 水曜 19時30分〜20時15分 16休止
 「歴史秘話ヒストリア」 水曜 22時30分〜23時20分
 「ネーミングバラエティー日本人のおなまえっ!」 木曜 19時57分〜20時42分
 「世界はほしいモノにあふれてる〜旅するバイヤー 極上リスト〜」 木曜 22時30分〜23時15分 17、24休止
 「先どり きょうの健康」 金曜 10時40分〜10時55分
 「ドラマ10」 金曜 22時〜22時48分 25休止
 「ドキュメント72時間」 金曜 22時50分〜23時19分
 「日本の話芸」 土曜 4時30分〜4時59分
 「土曜時代ドラマ」 土曜 18時5分〜18時43分
 「ブラタモリ」 土曜 19時30分〜20時15分 26休止
 「土曜ドラマ」 土曜 21時〜21時49分
 「きじまりゅうたの 小腹すいてませんか?」 土曜 22時45分〜23時 26休止
 「よるドラ」 土曜 23時30分〜23時59分
 「イッピン」 日曜 4時30分〜5時
 「明日へ つなげよう」 日曜 10時5分〜10時53分
 「ダーウィンが来た!」 日曜 19時30分〜19時58分
 「大河ドラマ 麒麟がくる」 日曜 20時〜20時44分

NHKEテレ


 「趣味どきっ!」 月曜〜水曜 21時30分〜21時54分
 「100分de名著」 月曜 22時25分〜22時49分
 「先人たちの底力 知恵泉」 火曜 22時〜22時43分
 「又吉直樹のヘウレーカ!」 水曜 22時〜22時45分
 「ネコメンタリー」 水曜 22時50分〜23時15分 16、23休止
 「バリバラ」 木曜 20時〜20時29分
 「あしたも晴れ!人生レシピ」 金曜 20時〜20時44分
 「基礎英語0〜世界エイゴミッション〜」 木曜 10時5分〜10時15分、土曜 18時50分〜19時
 「ふるカフェ系 ハルさんの休日」 木曜 21時〜21時30分 17、24休止
 「オドモTV」 土曜 19時45分〜19時55分
 「チョイス@病気になったとき」 土曜 20時〜20時44分
 「ろうを生きる難聴を生きる」 土曜 20時45分〜21時
 「日本の話芸」 日曜 14時〜14時29分
 「猫のしっぽ カエルの手 セレクション」 日曜 18時〜18時29分 27休止
 「やまと尼寺 精進日記」 27(日) 18時〜18時29分
 「サイエンスZERO」 日曜 23時30分〜24時
 「ハートネットTV」 月曜〜水曜 20時〜20時29分
 「きょうの健康」 月曜〜木曜 20時30分〜20時45分

NHKBS1


 「パラ×ドキッ!」 日曜 17時〜17時49分
 「COOL JAPAN 〜発掘!かっこいいニッポン〜」 日曜 18時〜18時44分 20休止

NHKBSプレミアム


 「イッピン」 火曜 19時30分〜20時
 「やまと尼寺 精進日記」 水曜 23時15分〜23時45分 23休止
 「ふるカフェ系ハルさんの休日 選」 水曜 23時15分〜23時45分 16休止
 「ニッポンぶらり鉄道旅」 木曜 19時30分〜20時
 「BS時代劇」 金曜 20時〜20時43分 18、25休止
 「大河ドラマ 麒麟がくる」 日曜 18時〜18時44分
 「連続テレビ小説 エール」 月曜〜土曜 7時30分〜7時45分

22.コマーシャル


行きたいときに 行きたいところへ福祉のまちづくりとともにあゆむ

 株式会社エクシオテック
HP: http://www.exeo-tech.co.jp/

【大阪営業所】
 〒540-0026
  大阪市中央区内本町2-2-10協和エクシオ大阪内本町ビル6F
 TEL:06-4301-3269
 FAX:06-4301-4089

昭和51年10月20日 第3種郵便物認可
本誌は大阪府共同募金会の助成をいただいています



大阪府視覚障害者福祉協会

〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3-59
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
視覚障がい者支援センター

TEL 06-6748-0615
FAX 06-6748-0616