本文へスキップ


月刊府視協 第613号


2021年10月15日発行(毎月15日発行)
振替口座 00950-4-61158

目次

 1.マイナンバー制度について
 2.府視協行事予定について
 3.冬期三療研修会について
 4.第67回全国視覚障害女性研修大会(鹿児島県大会)
 5.第67回全国視覚障害青年研修大会
 6.開催中止が決定した府視協行事について
 7.購買コーナー
府視協ミニ情報
 8.ご寄附
 9.9月の府視協会務日誌
掲示板
 10.大阪府選挙管理委員会からのお知らせ
 11.ヘルプマークを知っていますか
 12.第2回視覚障害者リモート将棋大会
 13.第45回「新春走ろうかい」ひらかたハーフマラソン〜視覚障がい者の部に参加しませんか?
 14.東京2020パラリンピック 和田伸也選手 マラソンT11パラリンピックレコード
 15.開催中止または延期が決定した行事について
 16.テレビの副音声解説付き番組の紹介
  朝日放送
  関西テレビ
  テレビ大阪
  毎日放送
  読売テレビ
  NHK総合
  NHKEテレ
  NHKBS1
  NHKBSプレミアム
 17.コマーシャル


1.マイナンバー制度について


 マイナンバー制度について、内閣府発行の広報誌の内容を抜粋して紹介します。

1 マイナンバー制度導入の趣旨
 マイナンバーは、国民一人ひとりが持つ 12 桁の番号で、社会保障や税、災害対策の分野で活用され、行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平・公正な社会を実現するための社会基盤です。

2 マイナンバーの通知
 平成27年10月以降、マイナンバーが記載された通知カードの送付によりマイナンバーを通知していましたが、令和2年5月25日以降、個人番号通知書の送付に変わりました(以下略)。

3 マイナンバーの利用場面
 平成28年1月以降、社会保障、税、災害対策の分野でマイナンバーの利用が始まりました。 例えば、以下の場合にマイナンバーの提示が必要です。
 @福祉分野の給付申請や、国民健康保険、介護保険などの手続を行う際に市区町村に。なお、 詳細はお住いの市区町村窓口にご確認ください。
 A確定申告など、税の手続で税務署などに。
 B税や社会保険の手続で、勤務先に。
 C税の手続で、法定調書などの作成に必要なため、取引先の証券会社や保険会社などに。
 D年金の手続で、年金事務所などに。
 E資産運用の手続で銀行や証券会社に。
 (以下略)

4 情報連携
 平成29年11月以降、異なる行政機関等の間で、 マイナンバーに紐付く個人情報をもとに情報のやりとりを行う、情報連携が本格的に始まりました。これにより、これまで皆さんにあらかじめ準備をお願いしていた「住民票の写し」、「課税証明書」や「障害者手帳」などの提出が多くの手続で不要になりました(以下略)。

5 マイナンバーカード
 マイナンバーカードはマイナンバーが記載された顔写真付のカードです。マイナンバーに関係する手続で利用できるほか、本人確認書類として活用できます(以下略)。
 マイナンバーカードの取得には申請が必要です(以下略)。申請の際に希望すれば、名前を点字表記することが可能です(以下略)。
 マイナンバーカードの利活用はさまざまです。市区町村によっては、マイナンバーカードを使って、コンビニで住民票の写しなどの証明書を取得したり、図書館利用証や印鑑登録証などとして利用したりすることもできます(以下略)。

6 マイナンバーの取扱の留意点
 マイナンバーは、法令に規定があるものを除き、利用・収集が禁止されています。マイナンバーを提供する際は、相手に利用目的をしっかりと確認してください(以下略)。不審な電話などに注意し、 むやみにマイナンバーを提供しないでください。

7 マイナンバー制度における安全管理措置。
  (以下略)。

8 マイナポータル
 マイナポータルは、政府が運営するオンラインサービスで、子育て関係の手続をはじめとした行政手続の申請や検索などがワンストップでできたり、行政機関が保有している所得や障害者手帳情報などあなたの情報を確認できたりします(以下略)。
 マイナポータルを利用するためには、マイナンバーカードのほかに、パソコンとマイナンバーカードの読み取りに対応したICカードリーダライタが必要です。また、マイナンバーカードの読み取りに対応しているスマートフォンがあれば、IC カードリーダライタの代わりに使用したり、スマートフォン単体でマイナポータルを利用することもできます。
 さらに、マイナポータルと連携したアプリも利用ができます。株式会社ミライロが提供するスマートフォン用障害者手帳アプリ「ミライロID」は、マイナポータルと連携していて、行政機関が保有している利用者本人の障害者手帳情報を、マイナポータルを通じて取得できます。これにより、紙の障害者手帳に代えて、「ミライロID」を信頼性の高い障害者手帳アプリとして利用することができます。

9 健康保険証としての利用
 令和3年3月下旬から、一部の医療機関でマイナンバーカードが健康保険証としても利用できるようになりました (従来の健康保険証も、引き続き利用できます)(以下略)。
 健康保険証として利用するためには事前の申込みが必要です(以下略)。

10 マイナンバーに関するお問合せ
 ・マイナンバー総合フリーダイヤル 0120―95―0178
 ・各手続に関する詳細は、お住いの市区町村窓口などにお問い合わせください。
 ・内閣府マイナンバー(社会保障・税番号制度)ホームページに視覚障害者の方のためのページがあります。
https://www.cao.go.jp/bangouseido/case/shikaku/index.html#contents

2.府視協行事予定について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となる可能性があります。また、例年と異なる形式での開催になる場合があります。ご了承ください。

3.冬期三療研修会について


 今年度の冬期三療研修会を次の内容で実施します。

 日時 11月12日(金) 午前10時〜12時
 テーマ 「モビリゼーションについて 第3回」
 講師 大阪府立大阪南視覚支援学校講師 井上 力先生
 会場 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター 4階会議室1B
 定員 15名
 締切 11月5日(金)
 申込・問合せ 総務課保険係まで
 ★500円の事業協力金をお願いします。

4.第67回全国視覚障害女性研修大会(鹿児島県大会)  女性部長 土佐 美佳


 9月1日(水)全国視覚障害女性研修大会が、今回は幹事県の鹿児島女性部の大変な準備で初めてのリモートでの開催となりました。
 皆が初めてのことなので、開会前よりかなり早くスタンバイしていました。
 慣れていないので、発言後スピーカーを切り忘れて、雑談が聞こえてきたり、状況を音声で伝えるため、発表時も話途中の入退出の情報まで流されてきたりしていました。
 ただ、皆が集まれる状況にない中で、少なくとも視覚に障害があり言葉でのキャッチボールでコミュニケーションを取り合う一歩となったと思います。
 また、遠方だとなかなか縁の持てない大会も「リモート」の形をとってもらい、三人の委員の方にも参加してもらえる大事な機会となりました。
 今回のレポート発表は実際に水害にあい、自宅が住めなくなった方の発表もあり、災害に対して健常者の倍以上不安のある私たちに、各地の方から自分の地区の取り組みなど活発にアドバイスが出されました。
 災害の中でも水害は、もう毎年起こる災害となっています。「どこかで起こる災害」ではなくなっていることを自覚し、自分たちでできる備えや対策も、直接話していける機会が早く訪れて欲しいと思います。
 来年は、8月31日(水)〜9月1日(木)に福島県で開催される予定です。開催の形はこれから決めていくとのことですが、全国の女性会員の方々と、また、コミュニケーションをとれる機会になることを期待しています。

5.第67回全国視覚障害青年研修大会  青年部長 阿佐 和幸


 9月19日・20日の二日間、第67回全国視覚障害青年研修大会を日視連青年協議会並びにNPO法人神奈川県視覚障害者福祉協会および同青年スポーツ部の主催ですべてのプログラムをオンラインで開催した。
 19日にはまず代表者会議が行われ、令和2年度の事業並びに決算報告、令和3年度の事業並びに予算案を原案通り可決した。引き続き令和4年度と5年度の新役員選挙が行われ、協議会長に「片平考美(静岡県 再選)」、会計監査委員に「斎藤健二(神奈川県)」「石田由香里(札幌市)」を選任した。
 片平会長は、「昨年全青大会は中止となったが、オンライン上で社会対策研修会を2回開催することができた。またICTを活用して、日視連の団体に入っていない青年層と交流する場を設けた結果、熱心に話を聴いてくれる方も少なくないことに手応えを感じている。今年度からも交流活動を続けていくので、各団体に青年部担当者を置いていただき、青年層の会員獲得と青年部が自主的に活動できるよう今すぐ動いてほしい。」と力強く述べられた。

 続いて地方提出議題検討会が開催され、全国各地から今我々が直面している問題について現状や解決してほしい理由など様々な意見が述べられた。そして、
 1 賃貸住宅の貸主や不動産業者に対して、障害を理由とした差別的取り扱いは違法であることを周知するとともに、視覚障害者が賃貸住宅への居住を不当に妨げられないよう指導するよう要望する。
 2 視覚障害者の職域を広げるため、ICTスキルの習得や一般就職を目指す専攻科を各地域の視覚支援学校に設置するよう要望する。
 3 飲食店、小売店等で進むサービスの無人化に有人支援等の代替手段の確保を求める指針の策定を要望する。
 という議題を来年度の日視連大会に提出することとなった。

 20日には、全日本ろうあ連盟青年部中央委員会事務局長「清水愛香」氏を講師に迎え、「当事者団体の青年部活動のこれから 持続可能な当事者団体を目指して〜」
 というテーマで「全日本ろうあ連盟」の青年部活動の意義と今後の取り組みなどについて講義と意見交換を行った。
 最後に式典が行われ無事オンラインでの大会は終了した。ICT機器の設置や操作など全面的にサポートしていただいた主催者の皆様と神奈川工科大学の皆様には本当に感謝申し上げます。
 来年は9月18日と19日に福岡県久留米市で開催予定である。

6.開催中止が決定した府視協行事について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止となりました。
 9月21日 iPhoneユーザー交流会

7.購買コーナー


@トークライナーDA206  7700円

 クリアな音質と見やすい文字の音声電波クロックです。時刻、温度、湿度、日付・曜日を音声でお知らせします。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

A触読式腕時計  12000円(非課税)

 男性用・女性用いずれも電池式。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

B音声腕時計SBJS001  13900円

 日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

C音声腕時計SBJS009、音声腕時計SBJS010

 旧バージョンの為、16300円を13500円に価格変更しました。
 セイコー音声デジタルウオッチの改良型商品。

Dキーホルダー式時計  1500円

 トーキングボタンを押すと「ただいま(午前・午後)△時△分です。」と、お知らせします。

E酒屋のハンドクリーム チューブ(50g)  1000円

 日本点字図書館創立者本間一夫の生家、国稀酒造オリジナルハンドクリームです。

F手にフィットするつめやすり 半月型  900円

 半月型の湾曲が手にぴったりフィットするツメヤスリです。目立てが潰れにくくよく削れ、極上のなめらかな仕上がりになります。

G「美味しい防災食」おかず4種8食セット  4500円

 緊急時は水だけでも調理可能。豚汁、サバ味噌煮、肉じゃが、ハンバーグ煮込みの4種。5年保存可能。

H「美味しい防災食」ごはん・パスタ9種12食セット  4500円

 ごはん7種、パスタ2種。すべて水やお湯だけで作れて、スプーンも入っています。ごはんは水を増やせば雑炊になるので、幼児や高齢者が食べやすいのも便利。

 送料が別途必要です。
 お問合せは購買所(06‐6748‐0615)まで。

8.ご寄附


 府視協財政支援募金 553円
  ありがとうございました。

9.9月の府視協会務日誌


  1(水) 全国視覚障害女性研修大会(Zoom) 土佐女性部長他
 10(金) スポーツ・レクリエーション大会実行委員会 城本体育局長他
 19(日)・20(月・祝) 全国視覚障害青年研修大会(Zoom)阿佐青年部長他
 24(金) 理事会 全役員
     日視連近畿ブロック協議会団体長会議(電話会議)橋会長
     大阪府新規採用職員研修講義収録 中井理事

※緊急事態宣言発令のため、ほぼすべての行事が中止となりました。

10.大阪府選挙管理委員会からのお知らせ


 大阪府選挙管理委員会では、第49回衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査について、視覚に障がいのある方々が投票しやすいように、選挙公報等の内容等を点字、音声又は拡大文字化した「選挙のお知らせ」を希望者に無料で配付いたします。
 なお、いずれの配付物も選挙の種類毎に分かれています。

【配付物】
○「点字版」

 掲載内容は投票方法のお知らせ、小選挙区選出議員選挙の候補者氏名・選挙公報の内容全文、比例代表選出議員選挙の名簿届出政党の選挙公報の内容全文、最高裁判所裁判官国民審査に付される裁判官の審査公報の内容全文(図やイラストを除く)。
○「音声テープ版」

 録音内容は投票方法のお知らせ、小選挙区選出議員選挙の候補者氏名・選挙公報の内容全文、比例代表選出議員選挙の名簿届出政党の選挙公報の内容全文、最高裁判所裁判官国民審査に付される裁判官の審査公報の内容全文(図やイラストを除く)。
○「音声CD版」

 録音内容は投票方法のお知らせ、小選挙区選出議員選挙の候補者氏名・選挙公報の内容全文(図やイラストを除く)。
○「拡大文字版」

 掲載内容は比例代表選出議員選挙の名簿届出政党の選挙公報の内容全文、最高裁判所裁判官国民審査に付される裁判官の審査公報の内容全文です(図やイラストを除く)。

【申込み方法】
 配付を希望される方は、点字版、音声テープ版、音声CD版又は拡大文字版のいずれかを選択のうえ、電話で大阪府選挙管理委員会まで直接お申込みください。
 なお、以前に申し込みを済ませた方には、継続して送付いたしますので、再度申し込みをする必要はありませんが、送付先等に変更がある場合は、その旨を電話で大阪府選挙管理委員会までご連絡ください。

【申込み先】
 大阪府選挙管理委員会
 電話06‐6941‐0351(代表)。平日の午前9時〜午後6時まで受け付けています。

11.ヘルプマークを知っていますか


 大阪府と大阪府地域福祉推進財団が、ヘルプマークの啓発を始めています。赤地に白い十字とハートが上下にデザインされたストラップです。内部障害や病気の方、妊娠初期の妊婦さんなど、外見から分からなくても援助や配慮が必要な方のためのマークです。
 東京都で始められ、全国に広がりつつあります。大阪府では府内の市区町村窓口で希望者に配布し、府民に対して援助や配慮の啓発を行います。
 ヘルプマークを持っている方を見かけたら、電車等で席を譲るなどの声かけ、災害時の避難支援など必要な配慮や援助が行われる社会づくりを目指します。
 問合せ 大阪府障がい福祉企画課(電話06‐6941‐0351)

12.第2回視覚障害者リモート将棋大会


 新型コロナウイルス感染拡大にともない、例年開催している視覚障害者将棋大会の実施が困難となったため、オンラインによる将棋大会を開催します。

 日程 12月11日(土)〜12日(日) 午前9時〜午後4時20分
 対局方法 Zoomを使用してオンライン対局を行う
 募集人数 有段者の部 20名
      級位者の部 20名
 ★応募者多数の場合は先着順となります。
 参加費 2000円
 締切 11月19日(金)
 問合せ 日本視覚障害者団体連合情報部(電話03‐3200‐6169)

13.第45回「新春走ろうかい」ひらかたハーフマラソン〜視覚障がい者の部に参加しませんか?


 日程 2022年1月10日(月・祝)
 場所 淀川左岸緊急用河川敷道路
 種目 @男子10km A女子10km B男子5km C女子5km (16歳以上。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、大阪府障がい者スポーツ協会で伴走者は準備いたしません。必要な方は、必ず各自で手配してください。)
 参加料 5千円(参加賞なし4千円)
 締切 11月7日(日) 必着
 詳細は大阪府障がい者スポーツ協会(電話072‐296‐6311)

14.東京2020パラリンピック 和田伸也選手 マラソンT11パラリンピックレコード


 本会元職員で現 長瀬産業所属の和田伸也選手が陸上競技マラソンで T11 日本新・アジア新・パラリンピックレコードの2時間33分5秒、9位でゴールしました。

 和田選手からコメントが届きましたのでご紹介します。
「先月号に掲載いただきましたトラック種目の結果ですが、1500mもアジア新記録でした!!
 昨年、コロナ禍の中で、9月に延期開催された日本パラ陸上で、大幅に記録更新したものを大一番で更に更新できました!応援ありがとうございました。」

15.開催中止または延期が決定した行事について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止または延期となりました。

 10月2日・3日 全国視覚障害者卓球大会(令和4年1月29日・30日に延期)
 全国視覚障害者囲碁大会 中止

16.テレビの副音声解説付き番組の紹介


 今回は10月15日〜11月14日までのもの(9月末日までに連絡のあった分)を案内します。紙面の都合で学校向け放送は割愛します。一部都合により掲載できない番組がある場合もあります。また、番組は変更されることがあります。
 ★記載は、番組名、日にち(または曜日)、時間帯(24時間制)の順。

朝日放送


 「徹子の部屋」 月曜〜金曜 13時〜13時30分(副音声解説がない場合もあります)
 「プレミアムワイド第2部」 月曜〜金曜 14時45分〜15時45分(副音声解説がない場合もあります)
 「探偵!ナイトスクープ」 金曜 23時17分〜0時12分
 「クレヨンしんちゃん」 土曜 16時30分〜17時
 「新婚さんいらっしゃい!」 日曜 12時55分〜13時25分

関西テレビ


 「ちびまる子ちゃん」 日曜 18時〜18時30分
 「サザエさん」 日曜 18時30分〜19時
 「ライオンのグータッチ」 土曜 9時55分〜10時25分
 「MUSICFAIR」 土曜 18時〜18時30分
 「国分太一のお気楽さんぽ〜Happy Go Lucky〜」 月曜〜金曜 11時25分〜11時30分
 「ワンピース」 日曜 9時30分〜10時
 「カンテレ通信」  第3・4週日曜 6時30分〜7時
 「1Hセンス」 日曜 21時54分〜22時
 「てれびふり〜く∞」 月曜〜金曜 15時45分〜16時45分(副音声解説がない場合もあります)
 「土曜プレミアム」 土曜 21時〜23時10分(副音声解説がない場合もあります)
 「セブンルール」 火曜 23時〜23時30分
 「デジモンアドベンチャー」 日曜 9時〜9時30分

テレビ大阪


 「シナぷしゅ」 月曜〜金曜 7時35分〜8時
 「開運!なんでも鑑定団」 火曜 20時54分〜21時54分
 「開運!なんでも鑑定団(再)」 日曜 12時54分〜14時
 「BORUTO‐ボルト‐(再)」 日曜 7時〜7時30分
 「午後のサスペンス 刑事吉永誠一 涙の事件簿6」 18(月) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス トカゲの女3 警視庁特殊犯罪 バイク班」 9(火) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 森村誠一サスペンス 刑事の証明7」 20(水) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 特命おばさん検事!花村絢乃の事件ファイル5」 21(木) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 捜査検事 近松茂道13 せとうち望郷殺人事件」 22(金) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 今野敏サスペンス ビート 警視庁強行犯 樋口顕」 25(月) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 警視庁さくらポリス〜最強の姉妹捜査官〜」 26(火) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス さすらい署長風間昭平6 さぬき金比羅殺人事件」 29(金) 12時57分〜14時53分

毎日放送


 「A‐Studio+」 金曜 23時〜23時30分
 「東京VICTORY」 土曜 7時〜7時30分
 「住人十色」 土曜 17時〜17時30分
 「世界ふしぎ発見」 土曜 21時〜21時54分
 「和心百景」 土曜 23時24分〜23時30分
 「人生最高レストラン」 土曜 23時30分〜24時
 「健康カプセル!ゲンキの時間」 日曜 7時〜7時30分
 「所さんお届けモノです!」 日曜 17時〜17時30分
 「世界遺産」 日曜 18時〜18時30分
 「BACKSTAGE」 日曜 23時30分〜24時
 「ドラマイズム トーキョー製麺所」 水曜 0時59分〜1時29分

読売テレビ


 「それいけ!アンパンマン」 月曜 10時55分〜11時24分
 「笑点」 日曜 17時30分〜18時
 「遠くへ行きたい」 日曜 7時〜7時30分
 「3分クッキング」 月曜〜土曜 11時45分〜11時55分
 「金曜ロードショー タイトル未定」 金曜 21時〜22時54分(副音声解説がない場合もあります)
 「グッと!地球便」 日曜 10時25分〜10時55分
 「NNNドキュメント」 月曜 0時55分〜1時25分

NHK総合


 「連続テレビ小説 おかえりモネ」 月曜〜金曜 8時〜8時15分 29日終了
 「連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ」 月曜〜金曜 8時〜8時15分 11/1〜
 「みんなの体操」 月曜〜金曜 9時55分〜10時 11/3休止
 「連続テレビ小説 純ちゃんの応援歌」 月曜〜金曜 16時20分〜16時50分
 「鶴瓶の家族に乾杯」 月曜 19時30分〜20時42分 25休止
 「ファミリーヒストリー」 月曜 19時30分〜20時42分 月1回18、11/1、8休止
 「逆転人生」 月曜 22時〜22時45分
 「よるドラ」 月曜 22時45分〜23時15分
 「サラメシ」 火曜 19時30分〜19時57分 26休止
 「プロフェッショナル 仕事の流儀」 火曜 22時30分〜23時20分 26休止
 「趣味どきっ!」 火曜・木曜 15時33分〜15時57分
 「ガッテン!」 水曜 19時30分〜20時15分 27、11/3休止
 「歴史探偵」 水曜 22時30分〜23時20分 11/3休止
 「日本人のおなまえ」 木曜 19時57分〜20時42分
 「ドラマ10」 金曜 22時〜22時48分
 「ドキュメント72時間」 金曜 22時50分〜23時19分 15休止
 「先どり きょうの健康」 土曜 4時15分〜4時30分
 「日本の話芸」 土曜 4時30分〜4時59分
 「土曜時代ドラマ」 土曜 18時5分〜18時43分 11/13休止
 「ブラタモリ」 土曜 19時30分〜20時15分 11/13休止
 「土曜ドラマ」 土曜 21時〜21時49分 30、11/13休止
 「イッピン」 日曜 4時30分〜5時 24、11/14休止
 「ダーウィンが来た!」 日曜 19時30分〜19時58分
 「大河ドラマ 青天を衝け」 日曜 20時〜20時44分

NHKEテレ


 「趣味どきっ!」 月曜〜水曜 21時30分〜21時54分
 「100分de名著」 月曜 22時25分〜22時49分
 「先人たちの底力 知恵泉」 火曜 22時〜22時43分
 「バリバラ」 木曜 20時〜20時29分
 「あしたも晴れ!人生レシピ」 金曜 20時〜20時44分
 「キソ英語を学んでみたら 世界とつながった。」 土曜 18時50分〜19時
 「チョイス@病気になったとき」 土曜 20時〜20時44分
 「ろうを生きる難聴を生きる」 土曜 20時45分〜21時
 「日本の話芸」 日曜 14時〜14時29分 24休止
 「猫のしっぽ カエルの手 セレクション」 日曜 18時〜18時29分 24、31休止
 「ターシャの森から」 日曜 18時〜18時29分 月1回 17、31、11/7、14休止
 「やまと尼寺 精進日記」日曜 18時〜18時29分 月1回 17、24、11/7、14休止
 「サイエンスZERO」 日曜 23時30分〜0時
 「ハートネットTV」 月曜〜水曜 20時〜20時29分
 「きょうの健康」 月曜〜木曜 20時30分〜20時45分

NHKBS1


 「千鳥のスポーツ立志伝」 水曜 21時〜21時50分 20休止
 「COOL JAPAN 〜発掘!かっこいいニッポン〜」 日曜 18時〜18時44分

NHKBSプレミアム


 「イッピン」 火曜 12時〜12時30分
 「ニッポンぶらり鉄道旅」 木曜 19時30分〜20時
 「BS時代劇」 金曜 20時〜20時43分
 「ダーウィンが来た!選」 日曜 8時30分〜9時(副音声解説がない場合もあります)
 「大河ドラマ 青天を衝け」 日曜 18時〜18時44分
 「連続テレビ小説 マー姉ちゃん」 月曜〜土曜 7時15分〜7時30分
 「連続テレビ小説 おかえりモネ」 月曜〜土曜 7時30分〜7時45分 29日終了
 「連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ」 月曜〜土曜 7時30分〜7時45分 11/1〜

17.コマーシャル


 行きたいときに 行きたいところへ
 福祉のまちづくりとともにあゆむ

 株式会社エクシオテック
HP: http://www.exeo-tech.co.jp/

【大阪営業所】
〒540-0026
 大阪市中央区内本町2-2-10協和エクシオ大阪内本町ビル5F
 TEL:06-4301-3269
 FAX:06-4301-4089


昭和51年10月20日 第3種郵便物認可
本誌は大阪府共同募金会の助成をいただいています



大阪府視覚障害者福祉協会

〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3-59
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
視覚障がい者支援センター

TEL 06-6748-0615
FAX 06-6748-0616