本文へスキップ


月刊府視協 第605号


2021年2月15日発行(毎月15日発行)
振替口座 00950-4-61158

目次


 1.鉄道駅のホームドア(柵)の設置について
 2.大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターの音声案内について
同行援護事業コーナー
 3.移動支援局より 「今が『我慢』の時」
 4.歩行訓練を受けてみませんか?

 5.2021年度行事予定決まる
 6.府視協行事予定について
 7.「視覚障害者生活訓練事業」受講者募集のお知らせ
 8.第13回フライングディスク大会開催について
 9.開催中止が決定した府視協行事について
 10.「点字JBニュース」新規ご購読のご案内
 11.第38回ボウリング大会終わる
 12.購買所だより
府視協ミニ情報
 13.ご寄附
 14.1月の府視協会務日誌
掲示板
 15.第74回全国視覚障害者福祉大会岡山大会
 16.開催中止が決定した行事について
 17.テレビの副音声解説付き番組の紹介
  朝日放送
  関西テレビ
  テレビ大阪
  毎日放送
  読売テレビ
  NHK総合
  NHKEテレ
  NHKBS1
  NHKBSプレミアム


1.鉄道駅のホームドア(柵)の設置について


 昨年11月29日、東京メトロ東西線の東陽町駅で視覚障害者の転落死亡事故がありました。当時、ホームドアの工事は終わっていましたが調整中で、ドアは開いたままでした。
 このような事故を繰り返さないためにも、ホームドア(柵)の設置が急務となっています。しかし、ホームドアの設置されている駅は、全国で858駅(令和2年3月末)で、全体の1割に満たないといわれています。
 大阪府内では、可動式ホーム柵は、平成31年3月末現在、518駅のうち64駅に設置されており、このうち1日当たり10万人以上の利用者がある27駅では、10駅に設置されています。
 大阪メトロは、令和7年度末までに全駅にホームドアを設置する予定です(森ノ宮駅は、長堀鶴見緑地線は整備済ですが、中央線は未整備です)。JR西日本は、一日当たり10万人以上の利用者がある駅を優先的に整備するということで、令和4年度末までに35駅で整備に着手する予定です(森ノ宮駅の利用者数は4万人強で現在のところ整備計画は未定です)。
 東陽町駅での転落事故を受け国土交通大臣が事故現場を視察したという記事が日視連のホームページに掲載されていますので、以下に紹介します。

「赤羽国交大臣『東陽町駅』事故現場を視察」
 11月29日に東京メトロ東西線「東陽町駅」で発生した、視覚障害者のホーム転落死亡事故について、赤羽一嘉国土交通大臣が12月2日、現地を視察しました。日視連からも三宅隆情報部長が同行し、大臣とともに事故の説明を受けました。
 視察した赤羽大臣からは、事故に遭われた方と遺族への哀悼の意を表した後、以下のことを述べられました。

1. 国土交通省としては、まずホームドアの整備を進める。今年度の第3次補正予算を含め来年度予算で、必要な予算を確保することが重要と考えている
2. ハード面での対策とともに、駅員や乗客による「声かけ」、「見守り」が普及するような活動も推進する
3.ホームドアの整備を促進させるとともに、転落防止対策も必要であり、新技術等を活用した対策を検討するための検討会において、視覚障害者の方々の意見も伺いながら、議論を進めていく
4. 国土交通省としては、ハード・ソフト両面での様々な手段を講じることでこのような悲惨な事故を防止し、駅ホームにおける視覚障害者の安全を確保するよう、引き続き、取り組んでいく

 三宅情報部長からは、ホームドアの整備を進めるとともに、設置工事中を含め駅係員等の見守る目の強化を図ってほしいと述べました。また、視覚障害者自身も、今一度自らの歩行について確認する必要性があることにも触れました。
 赤羽大臣は12月1日の記者会見においても、11月20日に国土交通省が公表したホームドアの新たな整備目標に基づき、令和3年度からの5年間で、番線単位で整備を進め、整備ペースを2倍に加速化させることを述べています。

2.大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターの音声案内について


 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターには、入り口、トイレにシグナルエイド(小型送受信機)に対応した音声案内装置が設置されていますので、ご利用ください。

3.移動支援局より 「今が『我慢』の時」


 昨年私たちは、移転した新センターへの期待に、仲間たちとの出会いに胸躍らせていた。なのに…。そんなささやかな夢は、全て新型コロナウイルスに持ち去られてしまった。
 視覚障がい者にとってこのウイルスの厄介な点は、潜伏期間が2週間の長期であること、物体に付着したウイルスは3、4週間生き続けること、さらに予防対策でもある「密接」は、私たちが安全に移動するために避けることのできない重要な手段であることだ。
 禍(わざわい)も忘れた頃にやってくるようで、過去には飛沫感染のコロナより危険度が高い空気感染の結核が流行している。ワクチンが開発されるまで先人たちは、どのようにしてこの危機を脱したのだろうか。私たちもその知恵を学び、対応できる能力を備えておかなければならない。
 このような禍(わざわい)に対応するには、まず正しい知識を身に着け、感染しない・させないための注意をしっかり守り、さらには医療従事者やヘルパーなど、感染者や多くの利用者と関わる人たちに対して、人格を傷つけるような言動を慎むことである。
 変異種も確認され、コロナウイルスの勢いはとどまるところを知らないようである。ならば私たちも、マスクの着用、ウイルスが付着した手で顔などに触れない、対面・大声での会話はしない、こまめな手指消毒、手は石鹸で手首まで入念に洗うなど
の予防対策を万全にして、ウイルスを撃退・終息させようではないか。
 コロナ禍にあって私たちの生活も大きく変化したが、今は気力と体力を十分に温存させる「我慢の時」としよう。そしてウイルス感染症が終息し、以前のような穏やかな日々が戻った時には、一気に羽ばたこう!「朝が来ない夜はない」。

4.歩行訓練を受けてみませんか?


 視覚障害者が被害者となる事故は単独歩行をされている人だけに限ったことではありません。
 日常的にガイドヘルパーと歩くことが多い方も、白杖の使い方を習って自分の安全を確保しましょう。
 初めて白杖を持つ方だけでなく、白杖の使い方に迷いがある方も是非歩行訓練を受けていただければと思います。
 問合せ・申込みは指導課まで

5.2021年度行事予定決まる


 12月25日の理事会において、2021年度の主な行事日程が決定しました。
 事業につきましては諸般の事情等により、実施できなくなる場合があります。また、内容について検討中の事業もあり、理事会においてやむを得ず、変更又は中止を決定することがあります。その点お含みおきください。

2021年度行事予定(※は、日程未確定)


  4月 9日(金) フライングディスク大会
   23日(金) 代表者・支部長会議
  5月14日(金) グラウンド・ゴルフ大会
   23日(日)〜25日(火) 第74回全国視覚障害者福祉大会(岡山県)
  6月 4日(金) 評議員会
    6日(日) ウォークラリー
  7月 2日(金) 福祉大会
    9日(金) 大阪府陳情(※)
   16日(金) 大阪府陳情(※)
   30日(金) サウンドテーブルテニス大会
  8月20日(金) 点字競技会
   27日(金) ペタビンゴ大会
 10月 8日(金) スポーツ・レクリエーション大会
   22日(金) 徒歩訓練
 11月 5日(金) 文化の集い・将棋大会
   26日(金) 福祉研修会
 12月 3日(金)〜9日(木) 障害者週間
    10日(金) カラオケ大会
  1月 7日(金) ボウリング大会
  2月18日(金) オセロ大会
   25日(金) 囲碁大会
  3月 4日(金) 社会見学
   25日(金) 評議員会

職業局

  8月 6日(金) 夏期三療研修会(本部)
  8月27日・9月3日・10日・17日(いずれも金曜日) 機能訓練指導員研修会
 11月12日(金) 冬期三療研修会
  2月 4日(金) 母乳マッサージ研修会(本部)

女性部

  5月13日(木) 支部女性部代表者会議
  9月 1日(水)〜2日(木) 全国視覚障害女性研修大会(鹿児島県)
 11月11日(木) 研修会

青年部

  9月19日(日)〜20日(祝・月) 全国視覚障害青年研修大会(神奈川県)
 10月 3日(日) 社会見学
  3月 6日(日) 研修会

高齢部

  9月24日(金) 福祉大会・総会

6.府視協行事予定について


 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となる可能性があります。また、例年と異なる形式での開催になる場合があります。ご了承ください。

7.「視覚障害者生活訓練事業」受講者募集のお知らせ


 今回は、編み物は4月から来年3月まで、それ以外は4月から9月までの受講者を募集します。
 現在受講している方も継続する場合、改めて申し込んでください。
 また、受講はお一人2講座までとします。
 定員を超えた場合は抽選となります。男性の受講も大歓迎します。
 各講座とも毎月500円の事業協力金をお願いいたします。
(講座名・日時・募集人数の順)

 料理 第2火曜日午前10時30分〜午後2時30分。4名。材料費(700円程度まで)は自己負担。作ったお料理はお昼に試食します。
※なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催時期を保留しています。決定次第、受講者の方々にはご連絡いたします。

 華道 第3水曜日午前10時〜正午。6名。花代は実費(千円位)。

 編み物 第2・第4水曜日午前10時〜午後3時。6名。材料費は実費。

 点字Aコースは第1・第3水曜日。午前10時〜11時30分。 
 点字Bコースは第2・第4水曜日。午前10時〜11時30分。 
 各コースいずれも6名。点字の50音と数字の読み書きができる方。

 対象者 身障者手帳を所持する満18歳以上の視覚障害者(大阪市・堺市を除く)
 締切 3月12日(金)。詳細は総務課へお尋ねください。

8.第13回フライングディスク大会開催について


 競技は個人戦ディスタンスと、団体戦(1チーム4人)アキュラシーです。

 日時 4月9日(金) 午後0時30分〜午後4時(開会式0時30分〜)
 場所 久宝寺緑地陸上競技場(八尾市)

★変更点
 @大会を午後から行います。
 Aキャッチディスク練習、ディスクゴルフは行いません。
 Bお弁当は手配できません。また会場での昼食は一切認めません。

 ★雨天中止(午前6時決定)

 申込 規定の用紙に必要事項を記入のうえ、3月12日(金)までに会員は支部長を通して総務課スナミまで。
★500円の事業協力金をお願いします。

9.開催中止が決定した府視協行事について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止となりました。

 ICT講習会 ドコモハーティ講座 1月19日
 ICT講習会 ネットリーダーネオ体験会 1月29日
 囲碁大会 2月26日

10.「点字JBニュース」新規ご購読のご案内


 「点字JBニュース」は、月曜日から金曜日までの平日、日視連からのニュースや一般のニュース記事を日視連が点字10ページに編集し、大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター点字図書館が郵便でお届けするものです。
 新規購読を希望される方は、電話、FAX又はメールで3月19日(金)までにお申し込みください。お申し込みの際は、「氏名(ふりがな)、住所、電話番号」を必ずお知らせください。
 なお、パソコンを使用されている方は「点字ニュース即時提供システム」に利用者登録していただきましたら、点字データと墨字データでメールマガジンが無料配信されます。どうぞご利用ください(墨字データは日視連からの記事のみの配信です)。
 点字ニュース即時提供システム
 URL https://jb-news.jp/

 申込・問合せ:点字図書館
 電話 06‐6748‐0611
 FAX 06‐6748‐0631
 メール tosyo1@fushikyo.or.jp

11.第38回ボウリング大会終わる


 1月8日、標記の大会がボウリングスペースhit(東大阪市)で開催されました。結果は次のとおり。各部門1位の方のみスコア。(敬称略)

アイマスクありの部(柵あり)

 1位 森下育軌(門真)230
 2位 大垣文男(豊中)
 3位 生原 操(茨木)

アイマスクありの部(柵なし)

 1位 和田才一郎(東大阪)150
 2位 上田一裕(箕面)
 3位 根来 清(松原)

アイマスクなしの部(柵あり)

 1位 城本津多江(門真)255
 2位 三好眞佐美(寝屋川)
 3位 野口祥子(和泉)

アイマスクなしの部(柵なし)

 1位 根来夏江(松原)255
 2位 織谷孝司(松原)
 3位 山本 進(茨木)

12.購買所だより


@プレクストークポケット PTP1  41040円

 SDカードを使った小型軽量のデイジー録音再生機。デイジー形式で長時間録音できるので、ICレコーダーとしても使えます。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Aプレクストークリンクポケット PTP1/LINK  85000円

 パソコンを使わずにサピエ図書館にあるデイジー図書をストリーミング(再生)または本体にダウンロ ードして再生可能。無線ルーターやCDドライブ付属。ご自宅にブロードバンド接続のインターネット環境が必要。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Bインテック社製音声上皿ばかり「GRUSボイスクッキングスケール」  6600円(税込)

 音声で重さを知らせるクッキングスケールです。物を乗せるだけで自動的に音声が流れます。
 防水仕様ではありません。上皿は取り外して水洗いができます。

C酒屋のハンドクリーム  チューブ(50g)  1000円

 日本点字図書館創立者本間一夫の生家、国稀酒造オリジナルハンドクリームです。

D点字トランプ(表・裏)  1550円


Eオセロゲーム  4450円


Fビンゴカード(点字あり)  10枚200円


Gフライングディスク  10枚9000円(送料込み)

 アキュラシーやディスタンス、ディスクゴルフの練習用に。

Hサウンドテーブルテニスボール(ニッタク・3個入り)  1485円

 サウンドテーブルテニス用プラスチック製。

★送料が別途必要です。
 お問合せは購買所(06‐6748‐0615)まで。

13.ご寄附


 匿名 1199円
 府視協財政支援募金 3416円

「新センターお祝い」
 茨木支部 5万円
 枚方支部 3万円

 ありがとうございました。

14.1月の府視協会務日誌


4(月) 新年仕事始め・新年挨拶 橋会長
8(金) ボウリング大会橋会長・城本体育局長他 ボウリングスペースhit(東大阪市)
    体育局会議 城本体育局長他
    つみぐさ編集委員会 阿佐情報啓発局長他
26(火) 日視連臨時評議員会橋会長 Zoom
    大阪府応接 橋会長 28(木)大阪府応接 橋会長・上田副会長
29(金) 大阪府障がい者差別解消協議会 橋会長 大阪府社会福祉会館
    大視協会長就任あいさつ 橋会長

15.第74回全国視覚障害者福祉大会岡山大会


 近年の応募状況に照らして、今回も本会主催旅行を実施いたしません。
 個人で参加される方を募集します。
 交通、宿泊の手配は個人でお願いいたします。
 大会式典及び大会議事は、YouTubeによる中継を行う予定です。

 日時 5月25日(火)
 会場 倉敷市民会館(岡山県倉敷市本町17-1、電話086-425-1515)
 参加資格 当協会会員
 参加費 1千円。付添も同額。(参加費は会場参加の方のみ)
 申込 2月26日(金)までに総務課スナミまで。

16.開催中止が決定した行事について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止となりました。

 ファインプラザ大阪 サウンドテーブルテニス大会

17.テレビの副音声解説付き番組の紹介


 今回は2月15日〜3月14日までのもの(1月末日までに連絡のあった分)を案内します。紙面の都合で学校向け放送は割愛します。一部都合により掲載できない番組がある場合もあります。また、番組は変更されることがあります。
 ★記載は、番組名、日にち(または曜日)、時間帯(24時間制)の順。

朝日放送


 「徹子の部屋」 月曜〜金曜 13時〜13時30分(副音声解説がない場合もあります)
 「プレミアムワイド第2部」 月曜〜金曜 14時50分〜15時48分(副音声解説がない場合もあります)
 「相棒season19」 水曜 21時〜21時54分
 「探偵!ナイトスクープ」 金曜 23時17分〜0時12分
 「クレヨンしんちゃん」 土曜 16時30分〜17時
 「ごはんジャパン」 土曜 18時30分〜18時56分 (副音声解説がない場合もあります)
 「新婚さんいらっしゃい!」 日曜 12時55分〜13時25分

関西テレビ


 「ちびまる子ちゃん」 日曜 18時〜18時30分
 「サザエさん」 日曜 18時30分〜19時
 「ライオンのグータッチ」 土曜 9時55分〜10時25分
 「MUSICFAIR」 土曜 18時〜18時30分
 「国分太一のおさんぽジャパン」 月曜〜金曜 11時25分〜11時30分
 「ワンピース」 日曜 9時30分〜10時
 「カンテレ通信」 第3・4週日曜 6時30分〜7時
 「1Hセンス」 日曜 21時54分〜22時
 「てれびふり〜く∞」 月曜〜金曜 14時45分〜15時45分、15時45分〜16時45分の2段積み(副音声解説がない場合もあります)
 「土曜プレミアム」 土曜 21時〜23時10分(副音声解説がない場合もあります)
 「セブンルール」 火曜 23時〜23時30分
 「デジモンアドベンチャー」 日曜 9時〜9時30分
 「青のSP‐学校内警察・嶋田隆平‐」 火曜 21時〜21時54分

テレビ大阪


 「シナぷしゅ」 月曜〜金曜 7時35分〜8時
 「開運!なんでも鑑定団」 火曜 20時54分〜21時54分
 「開運!なんでも鑑定団(再)」 日曜 12時54分〜14時
 「BORUTO‐ボルト‐(再)」 土曜 7時〜7時30分
 「午後のサスペンス 医療捜査官 財前一二三4」 18(木) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 外科医 鳩村周五郎12」 19(金) 12時57分〜14時53分

毎日放送


 「A‐Studio+」 金曜 23時〜23時30分
 「東京VICTORY」 土曜 7時〜7時30分
 「サワコの朝」 土曜 7時30分〜8時
 「世界ふしぎ発見」 土曜 21時〜21時54分
 「和心百景」 土曜 23時24分〜23時30分
 「人生最高レストラン」 土曜 23時30分〜24時
 「健康カプセル!ゲンキの時間」 日曜 7時〜7時30分
 「所さんお届けモノです!」 日曜 17時〜17時30分
 「世界遺産」 日曜 18時〜18時30分
 「BACKSTAGE」 日曜 23時30分〜24時
 「ドラマイズム ホリミヤ」 水曜 1時14分〜1時44分
 「HBC単発 タイトル未定」 21(日) 15時24分〜16時54分
 「SBC制作単発 タイトル未定」 28(日) 16時〜16時54分

読売テレビ


 「それいけ!アンパンマン」 月曜 10時55分〜11時24分
 「笑点」 日曜 17時30分〜18時
 「遠くへ行きたい」 日曜 7時〜7時30分
 「3分クッキング」 月曜〜土曜 11時45分〜11時55分
 「金曜ロードショー タイトル未定」 金曜 21時〜22時54分(副音声解説がない場合もあります)
 「グッと!地球便」 日曜 10時25分〜10時55分
 「NNNドキュメント」 月曜 0時55分〜1時25分
 「水曜ドラマ ウチの娘は、彼氏ができない!!」 水曜 22時〜23時
 「土曜ドラマ レッドアイズ」 土曜 22時〜22時54分
 「日曜ドラマ 君と世界が終わる日に」 日曜 22時30分〜23時30分

NHK総合


 「連続テレビ小説 おちょやん」 月曜〜土曜 8時〜8時15分
 「みんなの体操」 月曜〜金曜 9時55分〜10時 23休止
 「連続テレビ小説 花子とアン」 月曜〜金曜 16時20分〜16時50分 3/14・大相撲期間中休止
 「鶴瓶の家族に乾杯」 月曜 19時30分〜20時42分 15、22休止
 「ファミリーヒストリー」 月曜 19時30分〜20時42分 3/1、8休止
 「逆転人生」 月曜 22時〜22時45分 3/8休止
 「サラメシ」 火曜 19時30分〜19時57分 23、3/9休止
 「プロフェッショナル 仕事の流儀」 火曜 22時30分〜23時20分 23、3/9休止
 「趣味どきっ!」 木曜・金曜 15時33分〜15時57分 3/11休止
 「ガッテン!」 水曜 19時30分〜20時15分 17、3/10休止
 「歴史秘話ヒストリア」 水曜 22時30分〜23時20分 3/3、10休止
 「ネーミングバラエティー日本人のおなまえっ!」 木曜 19時57分〜20時42分 3/11休止
 「世界はほしいモノにあふれてる〜旅するバイヤー 極上リスト〜」 木曜 22時30分〜23時15分 3/4、11休止
 「先どり きょうの健康」 金曜 14時30分〜14時45分 26、3/12休止
 「ドラマ10」 金曜 22時〜22時48分
 「ドキュメント72時間」 金曜 22時50分〜23時19分
 「日本の話芸」 土曜 4時30分〜4時59分
 「土曜時代ドラマ」 土曜 18時5分〜18時43分 3/6、13休止
 「ブラタモリ」 土曜 19時30分〜20時15分 20、27、3/6、13休止
 「土曜ドラマ」 土曜 21時〜21時49分 3/6、13休止
 「きじまりゅうたの 小腹すいてませんか?」 土曜 22時45分〜23時 20、27、3/6、13休止
 「よるドラ」 土曜 23時30分〜23時59分
 「イッピン」 日曜 4時30分〜5時
 「明日へ つなげよう」 日曜 10時5分〜10時53分 28、3/7休止 3/14終了
 「ダーウィンが来た!」 日曜 19時30分〜19時58分
 「大河ドラマ 青天を衝け」 日曜 20時〜20時44分

NHKEテレ


 「趣味どきっ!」 月曜〜水曜 21時30分〜21時54分
 「100分de災害を考える」 月曜 22時25分〜22時49分
 「先人たちの底力 知恵泉」 火曜 22時〜22時43分
 「又吉直樹のヘウレーカ!」 水曜 22時〜22時45分
 「バリバラ」 木曜 20時〜20時29分
 「あしたも晴れ!人生レシピ」 金曜 20時〜20時44分
 「基礎英語0〜世界エイゴミッション〜」 木曜 10時5分〜10時15分
 「オドモTV」 土曜 19時45分〜19時55分
 「チョイス@病気になったとき」 土曜 20時〜20時44分
 「ろうを生きる難聴を生きる」 土曜 20時45分〜21時
 「日本の話芸」 日曜 14時〜14時29分
 「猫のしっぽ カエルの手 セレクション」 日曜 18時〜18時29分 21、28休止
 「やまと尼寺 精進日記」 28(日) 18時〜18時29分 21、3/7、14休止
 「サイエンスZERO」 日曜 23時30分〜24時
 「ハートネットTV」 月曜〜水曜 20時〜20時29分
 「きょうの健康」 月曜〜木曜 20時30分〜20時45分

NHKBS1


 「千鳥のスポーツ立志伝」 水曜 21時〜21時50分
 「COOL JAPAN 〜発掘!かっこいいニッポン〜」 日曜 18時〜18時44分

NHKBSプレミアム


 「イッピン」 火曜 19時30分〜20時
 「やまと尼寺 精進日記」 水曜 23時15分〜23時45分 24休止
 「ふるカフェ系ハルさんの休日 選」 水曜 23時15分〜23時45分 17、3/3、10休止
 「ニッポンぶらり鉄道旅」 木曜 19時30分〜20時
 「ザ・プロファイラー〜夢と野望の人生」 木曜 21時〜22時 25休止
 「BS時代劇」 金曜 20時〜20時43分 19、26休止
 「大河ドラマ 青天を衝け」 日曜 18時〜18時44分
 「連続テレビ小説おちょやん」 月曜〜土曜 7時30分〜7時45分


昭和51年10月20日 第3種郵便物認可
本誌は大阪府共同募金会の助成をいただいています



大阪府視覚障害者福祉協会

〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3-59
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
視覚障がい者支援センター

TEL 06-6748-0615
FAX 06-6748-0616