本文へスキップ


月刊府視協 第517号


2022年2月15日発行(毎月15日発行)
振替口座 00950-4-61158

目次


 1.新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度について
 2.大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターの音声案内について
同行援護事業コーナー
 3.移動支援局より『ともに学ぼう』
 4.歩行訓練を受けてみませんか?
 5.2022年度行事予定決まる
 6.府視協行事予定について
 7.来年度4月から指定管理事業については事業協力金を廃止します
 8.「三療地域研修講座」3月のお知らせ
 9.「視覚障害者生活訓練事業」受講者募集のお知らせ
 10.第14回フライングディスク大会開催について
 11.開催中止が決定した府視協行事について
 12.「点字JBニュース」新規ご購読のご案内
 13.第39回ボウリング大会終わる
 14.購買コーナー
府視協ミニ情報
 15.ご寄附
 16.1月の府視協会務日誌
掲示板
 17.第75回全国視覚障害者福祉大会(名古屋大会)
 18.第45回「新春走ろうかい」ひらかたハーフマラソン結果
 19.開催中止が決定した行事について
 20.テレビの副音声解説付き番組の紹介
  朝日放送
  関西テレビ
  テレビ大阪
  毎日放送
  読売テレビ
  NHK総合
  NHKEテレ
  NHKBS1
  NHKBSプレミアム
 21.コマーシャル

1.新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度について


 大阪府社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、一時的な生活資金にお困りの方に向けた緊急小口資金及び総合支援資金(生活支援費)の特例貸付を実施していますので、紹介します。詳しくは、大阪府社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
https://www.osakafusyakyo.or.jp/sikinbu/20200325.html
※本制度は返済の必要がある貸付であり、給付ではありませんのでご注意ください。

〇緊急小口資金(新型コロナウイルス感染症特例)
 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて収入が減収した方を対象に、緊急かつ一時的に生計の維持が困難となった場合に、少額の費用を貸付する制度です。
 1 利用対象者 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯
※新型コロナウイルスの影響で減収または失業した方が申込者となっていただきます。
 2 貸付金額 20万円以内(特別な場合のみ)その他の場合は10万円以内
 3 利子 無利子。ただし、償還期限までに償還が完了しない場合、残元金に対して年3%の延滞利子が発生します。
 4 据置期間 1年(12ヵ月)以内
 5 償還期間 2年(24ヵ月)以内
 6 連帯保証人 不要
 7 貸付できない世帯
・生活保護受給中の世帯
・この特例による貸付をすでに大阪府及び他都道府県で借りている世帯
・借入申込書、申立書の記載内容が事実と異なる世帯
・破産申立手続など法的整理中の方がいる世帯
・大阪府社会福祉協議会が貸付不適当と判断する世帯
 8 送金方法 ご指定の金融機関口座(申込み者名義に限る)に振り込みます。
 9 償還方法 原則として金融機関口座引き落としで償還いただきます。

〇総合支援資金【生活支援費】(新型コロナウイルス感染症特例)
 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて収入減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯に対して、生活再建までの間に必要な生活費用を貸付する制度です。
 1 利用対象者  新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入の減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯
※新型コロナウイルスの影響で減収または失業した方が申込者となっていただきます。
 2 貸付金額 単身世帯 月15万円以内。複数世帯 月20万円以内
※原則として3ヵ月以内
 3 利子 無利子。ただし、償還期限までに償還が完了しない場合、残元金に対して年3%の延滞利子が発生します。
 4 据置期間 1年(12ヵ月)以内
 5 償還期間 10年(120ヵ月)以内
 6 連帯保証人 不要
 7 貸付できない世帯
・生活保護受給中の世帯
・この特例による貸付をすでに大阪府及び他都道府県で借りている世帯
・借入申込書、申立書の記載内容が事実と異なる世帯
・破産申立手続など法的整理中の方がいる世帯
・大阪府社会福祉協議会が貸付不適当と判断する世帯
 8 送金方法 ご指定の金融機関口座(申込み者名義に限る)に振り込みます。
 9 償還方法 原則として金融機関口座引き落としで償還いただきます。

〇ご相談・お申し込み先(各資金共通)
 住民票と住所地の一致するお住まいの市区町村の社会福祉協議会にてご相談いただいた上でお申込みください。
※窓口により受付時間を設けている場合や担当者が不在の場合もございますので、事前に窓口にご連絡の上でお越しください。

〇お問合せ先
 大阪府社会福祉協議会生活支援部福祉資金グループ
・貸付担当 電話:06-6762-9474
・償還担当 電話:06-6762-9480

2.大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターの音声案内について


 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターには、入り口、トイレにシグナルエイド(小型送受信機)に対応した音声案内装置が設置されていますので、ご利用ください。

3.移動支援局より『ともに学ぼう』


 新春の訪れは当局にとって、貴重な紙面をいただける季節でもある。
 そこで今回は趣きを変えて、各支部でも熱心に取り組まれている活動の一つ、「啓発」について、私たちの立場から考えてみよう。
 啓発とは、社会に物事の道理を正しく理解できるよう伝えることで、これには三つの形式がある。
 その一つは、研修や福祉教育などの講座である。「見えない人はどうして生活してるの?」、「見えない人は何もできない」など、年齢を問わず誰もが同じ疑問を抱いている。
 これを解決できるのは邪念が働く大人ではなく、純真な子どもたちなのである。したがって、小学校への訪問では、「同じ目線で優しく伝える」を心がけていただきたい。やがて彼らは、それぞれの言葉で社会に啓発してくれるのだから。
 次に、あなた自身が社会に働きかける実践である。これは昨年放映された「ヤンキー君と白杖ガール」で描かれたように、日々の生活や行動を通して理解を呼びかけるのである。見えないのだから当然とばかりに身勝手な主張をするのではなく、社会のルールは守りたい。
 最後はやはり、理解者に対する私たちの姿勢ではないだろうか。会員諸氏ではないと思うが、身近な理解者であるヘルパーに、感謝の言葉も伝えられない一部利用者がいると聞く。非常識な話である。
 私たちは多くの人たちに支えられて、日々の生活が成り立っていることを決して忘れてはならない。したがって、受けた行為には素直に感謝し、必要がない場合は失礼のないように、「言葉で伝える習慣」を身に着けようではないか。
 さあ切磋琢磨して、「協調性、謙虚さ、感謝の心」を併せ持つ人格へと意識を高めよう。 

4.歩行訓練を受けてみませんか?


 視覚障害者が被害者となる事故は単独歩行をされている人だけに限ったことではありません。
 日常的にガイドヘルパーと歩くことが多い方も、白杖の使い方を習って自分の安全を確保しましょう。
 初めて白杖を持つ方だけでなく、白杖の使い方に迷いがある方も是非歩行訓練を受けていただければと思います。
 問合せ・申込みは指導課まで

5.2022年度行事予定決まる


 12月24日の理事会において、2022年度の主な行事日程が決定しました。
 事業につきましては諸般の事情等により、実施できなくなる場合があります。また、内容について検討中の事業もあり、理事会においてやむを得ず、変更又は中止を決定することがあります。その点お含みおきください。

2022年度行事予定(※は、日程未確定)

  4月 8日(金) フライングディスク大会
    22日(金) 代表者・支部長会議
  5月13日(金) グラウンド・ゴルフ大会
   31日(火)〜6月1日(水) 第75回全国視覚障害者福祉大会(名古屋市)
  6月 5日(日) 近畿グランドソフトボール大会
    17日(金) 評議員会
  7月 1日(金) 福祉大会
    8日(金) 大阪府陳情(※)
   15日(金) 大阪府陳情(※)
   22日(金) 大阪府陳情(※)
  8月 5日(金) サウンドテーブルテニス大会
   19日(金) 点字競技会
   26日(金) ペタビンゴ大会
 10月 7日(金) スポーツ・レクリエーション大会
   30日(日) ウォークラリー
 11月11日(金) 文化の集い・将棋大会
    25日(金) 福祉研修会
 12月 3日(土)〜9日(金) 障がい者週間
     9日(金) カラオケ大会
  1月13日(金) ボウリング大会
  2月10日(金) オセロ大会
   17日(金) 囲碁大会
  3月 3日(金) 社会見学
   24日(金) 評議員会

移動支援局

 12月 7日(水)・12(月)・14(水) 同行援護従業者養成研修会一般課程
  3月 8日(水)・10日(金) 同行援護従業者養成研修会応用課程

職業局

  8月12日(金) 夏期三療研修会(本部)
  8月26日・9月2日・9日・30日(いずれも金曜日) 機能訓練指導員研修会
 11月18日(金) 冬期三療研修会
  2月 3日(金) 母乳マッサージ研修会(本部)

女性部

  5月12日(木) 支部女性部代表者会議
  8月31日(水)〜9月1日(木) 全国視覚障害女性研修大会(福島県)
 11月17日(木) 研修会

青年部

  9月18日(日)〜19日(祝・月) 全国視覚障害青年研修大会(福岡県)
 10月 2日(日) 社会見学
  3月 5日(日) 研修会

高齢部

 10月14日(金) 福祉大会・総会

6.府視協行事予定について


 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となる可能性があります。また、例年と異なる形式での開催になる場合があります。ご了承ください。

7.来年度4月から指定管理事業については事業協力金を廃止します


 長年にわたって、皆様にご負担をいただいていました事業協力金を指定管理事業に限り、廃止することにいたしました。しかし、本会の財政がひっ迫していることには変わりがありません。自主事業については引き続き、事業協力金のご負担をお願いいたします。

8.「三療地域研修講座」3月のお知らせ


 3月11日(金) 午後1時〜3時
  場所 八尾市立社会福祉会館2階集会室
  テーマ 全身のツボ及び食品と健康について
  講師 中井俊治先生
 ★今回CDと点字、墨字の3種類のテキストを使用します。
  申込 開催支部の会員は開催支部長へ、開催支部会員以外は総務課へ開催日1週間前までに申込んでください。受講者が5名以下の場合は開催できませんのでご承知おきください。
 ★事業協力金500円は当日開催会場で担当支部にお支払いください。

9.「視覚障害者生活訓練事業」受講者募集のお知らせ


 今回は4月から9月までの受講者を募集します。
 現在受講している方も継続する場合、改めて申し込んでください。
 また、受講はお一人2講座までとします。
 定員を超えた場合は抽選となります。男性の受講も大歓迎します。

(講座名・日時・募集人数の順)
 料理 第2火曜日午前10時30分〜午後2時30分。4名。材料費(700円程度まで)は自己負担。作ったお料理はお昼に試食します。
※なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催時期を保留しています。決定次第、受講者の方々にはご連絡いたします。

 華道 第3水曜日午前10時〜正午。6名。花代は実費(千円位)。

 点字Aコースは第1・第3水曜日。午前10時〜11時30分。
 点字Bコースは第2・第4水曜日。午前10時〜11時30分。
 各コースいずれも6名。点字の50音と数字の読み書きができる方。

 対象者 身障者手帳を所持する満18歳以上の視覚障害者(大阪市・堺市を除く)
 締切 3月11日(金)。詳細は総務課へお尋ねください。事業協力金は不要です。

10.第14回フライングディスク大会開催について


 競技は個人戦ディスタンスと、団体戦(1チーム4人)ディスクゴルフとアキュラシーです。

 日時 4月8日(金) 午後0時〜4時30分(開会式0時〜)
 場所 久宝寺緑地陸上競技場(八尾市)

★注意点
 @大会を午後から行います。
 Aキャッチディスク練習は行いません。
 Bお弁当は手配できません。また会場での昼食は一切認めません。

★雨天中止(午前6時決定)

 申込 規定の用紙に必要事項を記入のうえ、3月11日(金)までに会員は支部長を通して総務課 南まで。

11.開催中止が決定した府視協行事について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止となりました。

 オセロ大会 2月18日
 囲碁大会  2月25日
 ICT講習会 1月28日・3月15日・18日

12.「点字JBニュース」新規ご購読のご案内


 「点字JBニュース」は、月曜日から金曜日までの平日、日視連からのニュースや一般のニュース記事を日視連が点字10ページに編集し、大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター点字図書館が郵便でお届けするものです。
 新規購読を希望される方は、電話、FAX又はメールで3月18日(金)までにお申し込みください。お申し込みの際は、「氏名(ふりがな)、住所、電話番号」を必ずお知らせください。
 なお、パソコンを使用されている方は「点字ニュース即時提供システム」に利用者登録していただきましたら、点字データと墨字データでメールマガジンが無料配信されます。どうぞご利用ください(墨字データは日視連からの記事のみの配信です)。

点字ニュース即時提供システム
 URL https://jb-news.jp/
 申込・問合せ 点字図書館
 電話 06‐6748‐0611
 FAX 06‐6748‐0631
 メール tosyo1@fushikyo.or.jp

13.第39回ボウリング大会終わる


 1月7日、標記の大会がボウリングスペースhit(東大阪市)で開催されました。結果は次のとおり。各部門1位の方のみスコア。(敬称略)

アイマスクありの部(柵あり)
 1位 前村 輝代(門真) 241
 2位 熊野 キヨ子(阪南)
 3位 生原 操(茨木)

アイマスクありの部(柵なし)
 1位 和田 才一郎(東大阪) 183
 2位 上田 一裕(箕面)
 3位 神澤 繁(和泉)

アイマスクなしの部(柵あり)
 1位 三好 眞佐美(寝屋川) 264
 2位 小川 やゑ子(寝屋川)
 3位 藤原 まさ子(八尾)

アイマスクなしの部(柵なし)
 1位 村上 修治(寝屋川) 310
 2位 織谷 孝司(松原)
 3位 山本 進(茨木)

14.購買コーナー


@プレクストークリンクポケット PTP1/LINK  85000円(非課税)

 パソコンを使わずにサピエ図書館にあるデイジー図書をストリーミング(再生)または本体にダウンロードして再生可能。無線ルーターやCDドライブ付属。ご自宅にブロードバンド接続のインターネット環境が必要。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Aクリアリーダープラス  198000円(非課税)

 電源を入れてスキャンボタンを押すだけで、原稿を読み取り、読み上げます。重量は約2.5sです。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Bコンパクト10スピーチ  226000円(非課税)

 読み上げもできる携帯型読書器です。アーム式カメラでA4サイズを撮影し読み上げます。10インチワイド液晶モニタ、重量950gです。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Cエンジェルアイスマートリーダー  198000円(非課税)

 メガネに装着する小型・軽量の視覚支援商品。音声ガイダンスにより原稿を撮影範囲に誘導し、原稿が撮影範囲に入ると自動で撮影し読み上げします。(文字のみ対応)日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。

Dオセロゲーム  4450円

 盤のマス目の仕切りを凸状にし、コマの黒面にはうず巻き状の模様があり、中には磁石が入っています。
局面の確認のために盤上のコマを手で触っても、コマがマス目から移動しません。視覚障害者と健常者が共に遊べる商品です。

E点字トランプ(表・裏)  1550円

 点字表記は、先にマーク次に数字を表します。マークは、大文字符のあとに、スペード「S」、クラブ「C」、ハート「H」、ダイヤ「D」と書いています。数字は、数符を省略して1(エース)〜9は各数字を、10「x」、11「j」、12「q」、13「k」、ジョーカーは、大文字符のあと 「JR」と書かれています。

★送料が別途必要です。
 お問合せは購買所(06‐6748‐0615)まで。

15.ご寄附


 同志社国際学院初等部様  2万4870円
 匿名 3万円

 府視協財政支援募金箱 552円

 ありがとうございました。

16.1月の府視協会務日誌


  4(火) 新年仕事始め/新年挨拶 橋会長
 7(金) ボウリング大会橋会長・城本体育局長他 ボウリングスペースhit
     体育局会議 城本体育局長他
     つみぐさ編集委員会阿佐情報啓発局長他
 14(金) 大阪府障がい者スポーツ大会実行委員会 橋会長 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター
 21(金) 日視連近畿ブロック女性部連絡会議 橋会長・土佐女性部長他
 23(日) 和泉市視覚障がい者福祉協会創立50周年記念式典 橋会長 和泉市コミュニティーセンター

17.第75回全国視覚障害者福祉大会(名古屋大会)


 会期 5月31日(火)、6月1日(水)
 会場 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
 開催方法 リアル参加とオンライン参加を併用したハイブリッド方式で開催を予定。なお、1日目のシンポジウムと2日目の全国大会はYouTube配信を行う予定(リアル参加は団体長のみ)
 参加費用 オンライン参加は不要
 開催日程(予定)
 5月31日(火)
  13時〜シンポジウム「未来に向けてのメッセージ 〜多様性ある社会を目指して〜」
  15時20分〜 令和4年度第1回全国団体長会議
 6月1日(水)
  10時〜全国大会・大会式典
  11時〜全国大会・大会議事
 その他 オンライン参加へのお申し込みにつきましては、後日お知らせします。

18.第45回「新春走ろうかい」ひらかたハーフマラソン結果


 1月10日(月・祝)に開催され、府視協会員の結果は次の通りです。
 1位のみ記録を掲載します。敬称略。

 男子10キロ
   8位 大吉 啓次(枚方市)
  10位 山田 秀次(大東市)
 
 男子5キロ
  1位 佐藤 公昭(枚方市)23分58秒
 女子5キロ
  1位 辻岡 恵子(吹田市)30分55秒

19.開催中止が決定した行事について


 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止となりました。
 1月29日・30日 全国視覚障害者卓球大会 ファインプラザ大阪

20.テレビの副音声解説付き番組の紹介


 今回は2月15日〜3月14日までのもの(1月末日までに連絡のあった分)を案内します。紙面の都合で学校向け放送は割愛します。一部都合により掲載できない番組がある場合もあります。また、番組は変更されることがあります。
 ★記載は、番組名、日にち(または曜日)、時間帯(24時間制)の順。

朝日放送


 「徹子の部屋」 月曜〜金曜 13時〜13時30分(副音声解説がない場合もあります)
 「プレミアムワイド第2部」 月曜〜金曜 14時45分〜15時45分(副音声解説がない場合もあります)
 「相棒 season20」 水曜 21時〜21時54分
 「木曜ミステリー 科捜研の女 Season21」 木曜 20時〜20時54分
 「探偵!ナイトスクープ」 金曜 23時17分〜0時12分
 「クレヨンしんちゃん」 土曜 16時30分〜17時
 「新婚さんいらっしゃい!」 日曜 12時55分〜13時25分

関西テレビ


 「ちびまる子ちゃん」 日曜 18時〜18時30分
 「サザエさん」 日曜 18時30分〜19時
 「ライオンのグータッチ」 土曜 9時55分〜10時25分
 「MUSICFAIR」 土曜 18時〜18時30分
 「国分太一のお気楽さんぽ〜Happy Go Lucky〜」 月曜〜金曜 11時25分〜11時30分
 「ワンピース」 日曜 9時30分〜10時
 「カンテレ通信」 第3・4週日曜 6時30分〜7時
 「1Hセンス」 日曜 21時54分〜22時
 「てれびふり〜く∞」 月曜〜金曜 15時45分〜16時45分(副音声解説がない場合もあります)
 「土曜プレミアム」 土曜 21時〜23時10分(副音声解説がない場合もあります)
 「セブンルール」 火曜 23時〜23時30分
 「デジモンゴーストゲーム」 日曜 9時〜9時30分
 「ミステリと言う勿れ」 月曜 21時〜21時54分 
 「ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○」 木曜 22時〜22時54分

テレビ大阪


 「シナぷしゅ」 月曜〜金曜 7時35分〜8時
 「開運!なんでも鑑定団」 火曜 20時54分〜21時54分
 「開運!なんでも鑑定団(再)」 日曜 12時54分〜14時
 「BORUTO‐ボルト‐(再)」 日曜 7時〜7時30分
 「午後のサスペンス さすらい署長風間昭平7 つがる弘前城殺人事件」 18(金) 12時57分〜14時53分
 「土曜イベントアワー 佐々木譲サスペンス 警視庁特命刑事☆二人2〜新宿・荒木町コールドケース〜」 19(土) 14時〜16時
 「午後のサスペンス 女医・倉石祥子2死の研究室」 21(月) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 旅行作家・茶屋次郎10 箱根早川殺人事件」 23(水) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 鎖 女刑事 音道貴子」 25(金) 12時57分〜14時53分
 「午後のサスペンス 北海道警事件ファイル 警部補 五条聖子 過去からの脅迫者」 28(月) 12時57分〜14時53分

毎日放送


 「A‐Studio+」 金曜 23時〜23時30分
 「東京VICTORY」 土曜 7時〜7時30分
 「住人十色」 土曜 17時〜17時30分
 「世界ふしぎ発見」 土曜 21時〜21時54分
 「和心百景」 土曜 23時24分〜23時30分
 「人生最高レストラン」 土曜 23時30分〜24時
 「健康カプセル!ゲンキの時間」 日曜 7時〜7時30分
 「所さんお届けモノです!」 日曜 17時〜17時30分
 「世界遺産」 日曜 18時〜18時30分
 「BACKSTAGE」 日曜 23時30分〜24時
 「ドラマイズム liar」 火曜 0時59分〜1時29分
 「全国ボロいい宿」 20(日) 15時30分〜16時54分
 「RCC制作単発 タイトル未定」 27(日) 14時30分〜15時54分
 「SBC制作単発 タイトル未定」 27(日) 16時〜16時54分 

読売テレビ


 「それいけ!アンパンマン」 月曜 10時55分〜11時24分
 「笑点」 日曜 17時30分〜18時
 「遠くへ行きたい」 日曜 7時〜7時30分
 「3分クッキング」 月曜〜土曜 11時45分〜11時55分
 「金曜ロードショー タイトル未定」 金曜 21時〜22時54分(副音声解説がない場合もあります)
 「グッと!地球便」 日曜 10時25分〜10時55分
 「NNNドキュメント」 月曜 0時55分〜1時25分
 「声 あなたと読売テレビ」 毎月第3土曜日 5時15分〜5時30分
 「日曜ドラマ 真犯人フラグ」 日曜 22時30分〜23時25分
 「逃亡医F」 土曜 22時〜22時54分
 「わたしが社長になるなんて」 水曜 22時〜23時

NHK総合


 2/4〜20は北京オリンピック、3/4〜13北京パラリンピックで休止になる場合があります。
 「連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ」 月曜〜金曜 8時〜8時15分
 「みんなの体操」 月曜〜金曜 9時55分〜10時
 「連続テレビ小説 純ちゃんの応援歌」 月曜〜金曜 16時20分〜16時50分
 「鶴瓶の家族に乾杯」 月曜 19時30分〜20時42分 28休止
 「ファミリーヒストリー」 月曜 19時30分〜20時42分 月1回21、3/7、14休止
 「逆転人生」 月曜 22時〜22時45分 3/7休止
 「よるドラ」 月曜 22時45分〜23時15分 3/7休止
 「サラメシ」 火曜 19時30分〜19時57分 15休止
 「プロフェッショナル 仕事の流儀」 火曜 22時30分〜23時20分 15休止
 「趣味どきっ!」 火曜・木曜 15時33分〜15時57分 15、17、3/8、10休止
 「ガッテン!」 水曜 19時30分〜20時15分 16、23、3/2、9休止
 「歴史探偵」 水曜 22時30分〜23時20分 16、23休止
 「日本人のおなまえ」 木曜 19時57分〜20時42分 17休止
 「ドラマ10」 金曜 22時〜22時48分 18、3/4、11休止
 「ドキュメント72時間」 金曜 22時50分〜23時19分 18休止
 「先どり きょうの健康」 土曜 4時15分〜4時30分 大相撲期間中時間変更
 「日本の話芸」 土曜 4時30分〜4時59分
 「土曜時代ドラマ」 土曜 18時5分〜18時43分 19休止
 「ブラタモリ」 土曜 19時30分〜20時15分 19、3/5休止
 「土曜ドラマ」 土曜 21時〜21時49分 19、26、3/5、12休止
 「イッピン」 日曜 4時30分〜5時 20、27休止
 「ダーウィンが来た!」 日曜 19時30分〜19時58分
 「大河ドラマ 鎌倉殿の13人」 日曜 20時〜20時44分

NHKEテレ


 「趣味どきっ!」 月曜〜水曜 21時30分〜21時54分 15、16休止
 「100分de名著」 月曜 22時25分〜22時49分
 「先人たちの底力 知恵泉」 火曜 22時〜22時43分
 「バリバラ」 木曜 20時〜20時29分
 「あしたも晴れ!人生レシピ」 金曜 20時〜20時44分
 「キソ英語を学んでみたら 世界とつながった。」  土曜 18時50分〜19時
 「チョイス@病気になったとき」 土曜 20時〜20時44分
 「ろうを生きる難聴を生きる」 土曜 20時45分〜21時
 「日本の話芸」 日曜 14時〜14時29分
 「猫のしっぽ カエルの手 セレクション」 日曜 18時〜18時29分 20、27休止
 「ターシャの森から」 日曜 18時〜18時29分 月1回 27、3/6、13休止
 「やまと尼寺 精進日記」 日曜 18時〜18時29分 月1回 20、3/6、13休止
 「サイエンスZERO」 日曜 23時30分〜0時
 「ハートネットTV」 月曜〜水曜 20時〜20時29分
 「きょうの健康」 月曜〜木曜 20時30分〜20時45分

NHKBS1


 2/4〜20は北京オリンピックで休止になる場合があります。
 「千鳥のスポーツ立志伝」 水曜 21時〜21時50分 16休止
 「COOL JAPAN 〜発掘!かっこいいニッポン〜」 日曜 18時〜18時44分

NHKBSプレミアム


 「イッピン」 火曜 12時〜12時30分 22休止
 「ニッポンぶらり鉄道旅」 木曜 19時30分〜20時
 「BS時代劇」 金曜 20時〜20時43分 3/11休止
 「ダーウィンが来た!選」 日曜 8時30分〜9時(副音声解説がない場合もあります)
 「大河ドラマ 鎌倉殿の13人」 日曜 18時〜18時44分
 「連続テレビ小説 マー姉ちゃん」 月曜〜土曜 7時15分〜7時30分
 「連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ」 月曜〜土曜 7時30分〜7時45分

21.コマーシャル


 行きたいときに 行きたいところへ
 福祉のまちづくりとともにあゆむ

 株式会社エクシオテック
HP: http://www.exeo-tech.co.jp/

【大阪営業所】
〒540-0026
 大阪市中央区内本町2-2-10協和エクシオ大阪内本町ビル5F
 TEL:06-4301-3269
 FAX:06-4301-4089

昭和51年10月20日 第3種郵便物認可
本誌は大阪府共同募金会の助成をいただいています



大阪府視覚障害者福祉協会

〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3-59
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
視覚障がい者支援センター

TEL 06-6748-0615
FAX 06-6748-0616