本文へスキップ


月刊府視協 第623号


2022年8月15日発行(毎月15日発行)
振替口座 00950-4-61158

目次

1.第58回大阪府視覚障害者福祉大会報告
2.58回大阪府視覚障害者福祉大会  受賞者の皆様(敬称略)
3.府視協行事予定について
4.「三療地域研修講座」9月のお知らせ
5.第43回高齢者福祉大会・総会
6.「視覚障害者生活訓練事業」受講者募集のお知らせ
7.青年部社会見学について
8.ウォークラリーは森ノ宮周辺へ
9.文化の集いの文芸作品募集
10.月刊府視協発行媒体に関わるご案内
11.サピエ図書館をご利用ください
12.支部解散のお知らせ
13.開催中止が決定した府視協行事について
14.購買コーナー
府視協ミニ情報
15.ご寄附
16.7月の府視協会務日誌
掲示板
17.大阪障害者職業能力開発校 見学会(入校ガイダンス)のご案内 
18.令和4年度豊中市職員募集について
19.令和4年度大阪府職員採用試験(高校卒程度)の実施について
20.令和5年度障がい者を対象とした 大阪府公立義務教育諸学校事務職員採用選考の実施について
21.令和5年度障がい者を対象とした大阪府立学校実習教員採用選考の実施について
22.令和4年度障がい者を対象とした大阪市職員採用試験(事務職員)の実施について
23.令和5年度障がい者を対象とした大阪府職員(農芸員)採用選考の実施について
24.日本ライトハウス展
〜全国ロービジョンフェア2022

25.厚生労働大臣認定資格 第22回点字技能師検定試験
26.第49回大阪市視覚障害者卓球大会結果(敬称略)
27.テレビの副音声解説付き番組の紹介
 朝日放送
 関西テレビ
 テレビ大阪
 毎日放送
 読売テレビ
 NHK総合
 NHKEテレ
 NHKBS1
 NHKBSプレミアム
28.コマーシャル

1.第58回大阪府視覚障害者福祉大会報告
 去る7月1日(金)、大阪市天王寺区のクレオ大阪中央ホールにおいて、来賓の方々及び府内各地から参集した会員300余名の出席の下、第58回大阪府視覚障害者福祉大会が開催された。コロナ禍によって2年間開催中止を余儀なくされた本大会も、参加者や来賓を絞り、プログラムを一部変更して開催時間を短縮するなど感染拡大防止に配慮した形ではあるものの、3年ぶりに無事開催の運びとなった。熱中症を心配するような厳しい暑さの中、参加者は入り口での検温、手指消毒など各々感染予防に気を配りながら、開始時間を待ちきれないといった風で、受付開始時間のかなり前に到着される方々の姿もあった。
 大会開始のブザーが鳴ると、参加者の熱気の中静々と緞帳が上がり、城本理事の開会の言葉に続き、あいさつに立った橋会長からは、コロナ禍の中3年ぶりの大会を迎えられた慶びの言葉に続いて、先輩諸氏及び大阪府の尽力により念願であった大阪府盲人福祉センターの建て替えがかない、令和2年6月から新たな活動拠点として大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターがスタートしたことを受けた今後の十分な機能発揮への期待が述べられた。また、近年、障害者差別解消法や読書バリアフリー法の施行など幾多の法整備を踏まえ、国、自治体における様々な施策の進展が図られつつありながらも、私達視覚障害者を取り巻く状況は、益々厳しいものがある。移動の困難、情報格差を解決し、職業的自立が図られてこそ真の社会参加と言える。今後とも日視連に結集し、一致団結して頑張ろうと呼び掛けて、大阪府始め関係機関の理解、協力を求めた。 
 来賓を代表して、吉村府知事(代理)、森府議会議長、橋本府教育長(代理)から祝辞をいただいた。吉村府知事の祝辞を代読された海老原副知事は、第5次大阪府障がい者計画における基本理念「全ての人間(ひと)が支え合い、包容され、ともに生きる自立支援社会づくり」及び2025年大阪・関西万博におけるテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の理念を推進することにより、府民ひとりひとりが心身ともに豊かさを感じられる社会の実現を目指したいと述べられた。
 議事については、林理事、阿佐理事を議長として進行。運営方針を上田副会長が力強く説明し、宣言を中井理事、決議を佐藤理事が力強く提案され、すべての議事が満場一致で採択され、最後に藤野理事の閉会の言葉で議事を締めくくった。
 第3部では、工藤 正則氏によるオルゴール演奏の優しい音色で奏でられる懐かしい楽曲の数々に、第2部までの厳粛な緊張から解き放たれ、会場全体がひととき癒しの空間となった。この後、参集した各々、来年の再会を誓って散会した。
 
2.第58回大阪府視覚障害者福祉大会
受賞者の皆様(敬称略)

《功労賞》
森 岩雄(八尾市)
《愛の泉賞》
田中 閲子(貝塚市)
《ダイヤモンド婚賞》
白戸 正夫・ルミ子(茨木市)
高野 雄二・好(吹田市)
城墻 幸治・幸子(豊中市)
《 金 婚 賞 》
舟越 義男・文恵(茨木市)
西岡 忠親・朝子(茨木市)
井上 誠一・恵美子(貝塚市)
中尾 政志・和美(貝塚市)
武本 光生・豊江(貝塚市)
川ア 茂清・レイ子(貝塚市)
山ア 修吾・和子(交野市)
吉田 隆・久美子(門真市)
長船 数男・好美(岸和田市)
松藤 洋二・愛子(岸和田市)
新谷 禎啓・美知子(泉南市)
丸山 久雄・ケサ子(寝屋川市)
長友 正幸・礼子(阪南市)
伊崎 光太郎・眞弓(阪南市)
八羽 光正・研(阪南市)
竹若 輝三・博美(阪南市)
青木 勝美・眞知子(枚方市)
下田 敏明・美代子(枚方市)
建石 隆宣・純子(松原市)
東田 裕夫・和(松原市)
田原 恒幸・清子(八尾市)
《 銀 婚 賞 》
渡邊 陸生・裕子(和泉市) 
田仲 三夫・紀久子(貝塚市)
道姓 賢一・ミヤ子(貝塚市)
西村 政英・千香(岸和田市)
渡邉 正彌・和美(熊取町)
中村 修・たか子(豊中市)
土佐 茂・美佳(寝屋川市)
山内 千年・育代(枚方市)
松下 浩己・有子(八尾市)

3.府視協行事予定について
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となる可能性があります。また、例年と異なる形式での開催になる場合があります。ご了承ください。

4.「三療地域研修講座」9月のお知らせ
 日時 9月16日(金)
    午後1時〜3時30分
 場所 ラポール枚方 和室
 テーマ 磁気治療器を用いた中医学的治療の実施1
 講師 菅長孝一先生
 申込 開催支部の会員は開催支部長へ、開催支部会員以外は総務課へ開催日
1週間前までに申し込んでください。5名以下の場合は開催できませんので
ご承知おきください。
★事業協力金500円は当日開催会場で担当支部にお支払ください。

5.第43回高齢者福祉大会・総会
 第43回高齢者福祉大会・総会を開催いたします。詳細は府視協9月号に
掲載します。
 日時 10月14日(金)午後1時〜3時30分
 参加資格 60歳以上
 定員 100名(付添者含む)
 場所 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階会議室1

6.「視覚障害者生活訓練事業」受講者募集のお知らせ
 今回は10月から3月までの受講者を募集します。
 現在受講している方も継続する場合は改めて申し込んでください。
 また、受講はお一人2講座までとします。定員を超えた場合は抽選となります。男性の受講も歓迎します。
(講座名・日時・募集人数の順)
 料理 第2火曜日の午前11時〜午後3時、4名、材料費(700円程度まで)は
自己負担。
 この講座は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在開催を保留中です。
開催及び実施の詳細は決定次第、受講者の方々にご連絡いたします。
 華道 第3水曜日の午前10時〜正午、6名、花代は実費(千円位)。
 点字 Aコースは第1・第3水曜日の午前10時〜11時30分。Bコースは第2・第4水曜日の午前10時〜11時30分。各コースいずれも6名、点字の五十音と数字の読み書きができる方。(費用負担なし)
 対象者 身障者手帳を所持する満18歳以上の視覚障害者(大阪市・堺市を除く)
 締切 9月9日(金)までに総務課まで。

7.青年部社会見学について
 今年の青年部社会見学も近場でできる体験学習と大阪市の名所を訪れます。
 まず阿倍野防災センター(あべのタスカル)で地震への備えについて学習します。
 近年全国で震度5強以上の地震が頻発し大きな被害が出ています。日本に住んでいるかぎり大きな地震から逃れることはできません。
 模擬の消火器を使用しての消火体験、煙から逃げる体験、そして起震装置での震度7の地震体験などにも参加しながら、今一度地震の怖さと備えについて確認しましょう。
 その後は、大阪唯一の路面電車に乗って、パワースポットとしても有名な住吉大社に行きます。今年の後半こそは平穏に過ごせるよう、皆さんで参拝したいと思います。
 今回も短い時間ですが多くの方の参加をお待ちしています。
 開催日 10月2日(日)
 行き先 大阪市立阿倍野防災センター(あべのタスカル・大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目13番23号 あべのフォルサ3F)、住吉大社(大阪市住吉区住吉2丁目9-89)
 定員 30名(先着順・付添者含む)
 行程 午前9時45分 大阪メトロ谷町線「阿倍野駅」北改札口前集合(北改札口は天王寺寄りの改札口)、
10時10分 あべのタスカルで地震への備えについての学習と体験(約60分)、11時30分 阪堺電車「阿倍野停留所」から阪堺電車に乗って、住吉大社へ(大人230円は自己負担。割引のICカードが使用できます)、12時 住吉大社到着、経路にしたがって参拝、13時 南海電鉄「住吉大社駅」前で解散
(注意)
1 あべのタスカル内での体験学習中、飲食はご遠慮ください。震度7の地震体験の際は相当揺れます。必ず係員の指示に従ってください。また足腰の弱い方の地震体験はご遠慮ください。
2 今回も昼食時間は設けません。
3 雨天の場合、住吉大社参拝は行わず、あべのタスカルで解散します。
4 コロナウイルスの感染状況によっては中止することもありますのでご承知おきください。
 申込 9月16日(金)までに総務課南までお申し込みください。
★500円の事業協力金をお願いします。

8.ウォークラリーは森ノ宮周辺へ
 大阪城公園を出発し、大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター、
玉造稲荷神社やカトリック玉造教会などをクイズやゲームをしながら巡ります。
ぜひご参加ください。
日時 10月30日(日)
  午後0時30分〜4時(開会式0時30分〜、雨天中止・午前7時決定)
 場所 森ノ宮・玉造周辺
 集合時間 午後0時15分
 集合場所 大阪城公園駐輪場に集合。11時30分からJR大阪環状線「森ノ宮駅」北改札口と、大阪メトロ中央線・鶴見緑地線「森ノ宮駅」(5番出口方面)から集合場所まで誘導スタッフを配置します。
 持ち物 運動靴、帽子、身体障害者手帳、白杖、飲み物など
 申込 規定の用紙に必要事項を記入のうえ、9月16日(金)までに会員は支部長を通して総務課南まで。

9.文化の集いの文芸作品募集
 近年、投稿数が非常に少なくなっています。今年はたくさんの作品をお待ちして
います。
 部門 短歌・俳句・川柳・詩
 題  短歌・俳句・詩は自由題、川柳は「温泉」「どっこいしょ」
 投稿点数 短歌は一人3首以内、俳句・川柳は一人3句以内、詩は一人一編。
 投稿方法 適宜の用紙に、墨字または点字で、作品・氏名・支部名を記入し、総務課スナミまで。
 締切 9月30日(金)
 文化の集いの詳細は府視協9月号に掲載します。

10.月刊府視協発行媒体に関わるご案内
 月刊府視協は現在点字、墨字、音声デイジー、カセットテープの4つの媒体で発行しています。会員の皆様にはご希望の媒体でお届けしてきました。
 しかし、その中で今後のカセットテープの供給が危ぶまれています。理由は、製作機器及び部品の製造中止によりメンテナンス不能となりかねない状況にあるためです。現状,既にメーカー撤退の可能性が濃厚です。カセットテープご愛用の方には申し訳ありませんが、他媒体への変更をお願いいたします。
 音声デイジーは、CD貸出の形でお届けしています。専用機器プレクストークのご利用か、Windowsパソコンに標準搭載のアプリで再生できます。
 プレクストークは、掲載記事を縦横にジャンプして聴くことができます。その他、
しおりやオンタイマー機能など多彩に活用できます。
 どうぞご検討をお願いします。
 変更のご連絡・ご相談は総務課まで。
 電話06‐6748‐0615

11.サピエ図書館をご利用ください
 サピエ図書館は読書が困難な方のための国内最大級のインターネット図書館です。
録音・点字・見やすさに配慮した図書・雑誌などがあります。利用は無料です。登録や利用方法については点字図書館までどうぞお尋ねください。
 点字図書館 貸出電話番号 
 06‐6748‐0609

12.支部解散のお知らせ
 7月31日をもって、泉佐野支部が解散しました。

13.開催中止が決定した府視協行事について
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、次の行事が中止と決定しましたので
お知らせします。
 点字競技会(8月19日)、ICT講習会(8月22日)、ペタビンゴ大会(8月26日)
 ※なお、サウンドテーブルテニス大会(8月5日)と夏期三療研修会(8月12日)についても同様の理由により中止となりました。

14.購買コーナー
@ 点字器標準型  9420円
※日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。
Aカット点筆   500円
 点字器標準型に付属している点筆と同じです。
B点字器クイック36  
         7200円
 両面18行32マスのプラスチック製点字器です。点字盤の両面から点字が打てる
ようになっており、表面の行間に裏面のマスがくるようにできています。
 ※日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。
 Cカラフル懐中定規 1200円
 6行32マス。プラスチックの専用収納ケース・点筆付きです。
 Dカラフル点筆    400円
 握りやすくて書きやすい点筆です。
 E点字用紙(100枚)
 90k230円、110k290円、135k350円
 Fタックペーパー(10枚)
            460円
 Gタックテープ(10m巻)
        9ミリ 420円
       12ミリ 550円
 H点字タイプライター
     「テラタイプ(6点用)」 
      74000円(非課税)
 左手の人差し指が1の点(あ)です。
 ※日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。
★送料が別途必要です。
お問合せは購買所(06‐6748‐0615)まで。

府視協ミニ情報
15.ご寄附
 1万円
 泉佐野支部 1万円
 府視協財政支援募金 1073円
 ありがとうございました。

16.7月の府視協会務日誌
1(金)第58回大阪府視覚障害者福祉大会 全役員 クレオ大阪中央ホール 
3(日)ウォークラリー下見 城本体育局長他 大阪市 
8(金)つみぐさ編集会議・図書館運営委員会 阿佐情報啓発局長他 
10(日)青年部社会見学下見 阿佐青年部長 大阪市 
14(木)大阪府障がい福祉企画課応接 橋会長 
20(水)近畿整備局 踏切事故後の対応要望 中井移動支援局長大阪メトロ谷町線
「天満橋駅」 
21(木)大阪府障がい福祉室応接橋会長・上田副会長 
28(木)日視連近畿ブロック協議会スポーツ部委員会打合せ 山根体育局委員 
29(金)大阪府陳情 全役員 大阪赤十字会館 
31(日)日視連近畿ブロック協議会スポーツ部委員会城本体育局長他 神戸市

掲示板
17.大阪障害者職業能力開発校見学会
(入校ガイダンス)のご案内
 
 科目名 オフィス実践科(重度視覚障がいのある方も応募できる科目です。)
 入校ガイダンス(見学会)
 日程 8月25日(木)・9月20日(火)・10月26日(水)・11月7日
(月)・11月17日(木)・12月20日(火)・令和5年1月10日(火)・1月16日(月)・1月17日(火)。いずれも午後1時30分〜4時。
 場所 大阪障害者職業能力開発校(泉北高速鉄道「光明池駅」よりバス・「城山台5丁」で下車)
 申込 開催日の前日までに、お名前、同伴者数、交通手段等を電話で当校まで。
 電話 072‐296‐8311

18.令和4年度豊中市職員募集について
 身体障害のある方が対象です。
 点字又は音声パソコンによる受験も可能です。
 試験職種及び採用予定数
  事務職 1人
 受験資格
  昭和58年4月2日以降に生まれた人で身体障害者手帳の交付を受けている人
 受付期間 8月19日(金)〜9月5日(月)まで(WEB申込システムにより
お申込みください)。
 試験日時 9月18日(日)
 問合せ 豊中市総務部人事課
電話 06‐6858‐2019FAX06‐6846‐6177

19.令和4年度大阪府職員採用試験(高校卒程度)の
実施について

 点字又は音声パソコンによる受験も可能です。
 試験職種及び採用予定数
@ 行政 40名程度
A 警察行政 25名程度
 受験資格 平成13年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人(学歴及び職務経験不問)。
 受付期間 8月31日(水)午後1時まで(インターネット申込み)
 第一次試験日 9月25日(日)
 問合せ 府民お問合せセンター「ピピっとライン」
 電話06‐6910‐8001

20.令和5年度障がい者を対象とした大阪府
公立義務教育諸学校事務職員採用選考の実施について

 選考職種 事務職員(公立義務教育諸学校)7名程度
 点字による受験も可能です。 
 受験資格 昭和38年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人(学歴及び職務経験不問)。
 選考日 9月25日(日)
 締切日 8月19日(金)(消印有効)
 問合せ 府民お問合せセンター「ピピっとライン」
 電話 06‐6910‐8001

21.令和5年度障がい者を対象とした大阪府立学校
実習教員採用選考の実施について

 選考職種 実習助手

 点字による受験も可能です。
 受験資格 昭和38年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人(学歴及び職務経験不問)。
 選考日 9月25日(日)
 締切日 8月19日(金)(消印有効)
 問合せ 府民お問合せセンター「ピピっとライン」
 電話 06‐6910‐8001

22.令和4年度障がい者を対象とした
大阪市職員採用試験(事務職員)の実施について

 採用職種 事務職員(高校卒程度)15名程度
 点字又は音声パソコンによる受験も可能です。
 受験資格 昭和63年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方で、身体障がい者手帳の交付を受け、障がいの程度が1級から4級までの方(学歴不問) 
第一次試験日 9月25日(日)締切日 8月19日(金)正午まで
(原則インターネット申込み)。
 問合せ 大阪市人事委員会(行政委員会事務局任用調査部任用調査課)
 電話06‐6208‐8545

23.令和5年度障がい者を対象とした大阪府職員
(農芸員)採用選考の実施について

 選考職種 農芸員
 点字による受験も可能です。
 受験資格 昭和38年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人
(学歴及び職務経験不問)。
 第1次選考 10月23日(日)
 締切日 9月2日(金)(消印有効)
 問合せ 府民お問合せセンター「ピピっとライン」
 電話 06‐6910‐8001

24.日本ライトハウス展
〜全国ロービジョンフェア2022

 日時 10月28日(金)午前11時〜午後4時、29日(土)午前10時〜
午後4時
 会場 OMMビル2階ホールC(大阪市中央区大手前1-7-31)
京阪電車「天満橋」駅東口/大阪メトロ谷町線「天満橋」駅北改札口から徒歩3分
 入場無料
 内容 @視覚障害者用具・機器業者、30数社・団体の出展を集め、
西日本最大級の展示会を開催する。
A新製品・注目機器の展示・実演、利用相談を行う。
 問合せ 日本ライトハウス情報文化センター 総務係 竹下・谷口
 電話 06-6441-0015(祝日を除く火曜日〜土曜日)

25.厚生労働大臣認定資格 第22回点字技能師
検定試験

 点字技能師は、点字のプロフェッショナルとして多方面で活躍しています。
 試験日 11月13日(日)
 会場 大阪会場 玉水記念館(大阪市西区江戸堀1-10-31)
 試験科目 学科試験と実技試験
 受験料 15000円
 締切 9月12日(月)当日消印有効
 問合せ 社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会 社内検定試験事務局
 電話 03‐6240‐1858

26.第49回大阪市視覚障害者卓球大会結果(敬称略)
 7月10日(日)に大阪市立長居障がい者スポーツセンター体育館で開催され、本会会員が入賞しましたので、お知らせします。
 アイマスクあり・男子
  準優勝 藤野光一(和泉)
 アイマスクあり・女子
  優勝 石倉美栄子(豊中)
 アイマスクなし・男子
  優勝 奥山徳治(和泉)
  準優勝 織谷孝司(松原)
  第3位 山本 進(茨木)

27.テレビの副音声解説付き番組の紹介
 今回は8月15日〜9月14日までのもの(7月末日までに連絡のあった分)を案内します。紙面の都合で学校向け放送は割愛します。一部都合により掲載できない番組もあります。また、番組は変更されることがあります。
 ★記載は、番組名、日にち(または曜日)、時間帯(24時間制)の順。
朝日放送
「徹子の部屋」 月曜〜金曜 13時〜13時30分(副音声解説がない場合もあります)
「プレミアムワイド第2部」月曜〜金曜 14時48分〜15時45分(副音声解説がない場合もあります)
「刑事7人」水曜 21時〜21時54分
「木曜ミステリー 遺留捜査」木曜 20時〜20時54分
「探偵!ナイトスクープ」金曜 23時17分〜0時12分
「クレヨンしんちゃん」土曜 16時30分〜17時
「新婚さんいらっしゃい!」 日曜 12時55分〜13時25分
関西テレビ
「ちびまる子ちゃん」日曜 18時〜18時30分
「サザエさん」日曜 18時30分〜19時
「MUSICFAIR」土曜 18時〜18時30分
「国分太一の気ままにさんぽ」月曜〜金曜 11時25分〜11時30分
「ワンピース」日曜 9時30分〜10時
「カンテレ通信」 第3・4週日曜 6時30分〜7時
「1Hセンス」日曜 21時54分〜22時
「てれびふり〜く∞」月曜〜金曜 15時45分〜16時45分(副音声解説がない場合もあります) 
「土曜プレミアム」土曜 21時〜23時10分(副音声解説がない場合もあります)
「セブンルール」火曜 23時〜23時30分
「全力!脱力タイムズ」金曜 23時〜23時40分
「サスティな!」土曜 9時55分〜10時25分 
「デジモンゴーストゲーム」日曜 9時〜9時30分
「競争の番人」月曜 21時〜21時54分 
「テッパチ」水曜 22時〜22時54分
「純愛 ディソナンス」木曜 22時〜22時54分
テレビ大阪
「シナぷしゅ」月曜〜金曜 7時35分〜8時 
「開運!なんでも鑑定団」火曜 20時54分〜21時54分
「開運!なんでも鑑定団(再)」 日曜 12時54分〜14時
「BORUTO‐ボルト‐(再)」
日曜 7時〜7時30分
「午後のサスペンス 前科ありの女たち」18(木)13時36分〜15時32分
「午後のサスペンス 事件屋稼業2」19(金)13時36分〜15時32分
「午後のサスペンス 検事・霞夕子5〜幻の罪〜」22(月)13時36分〜15時32分
毎日放送
「金曜ドラマ 石子と羽男」金曜 22時〜23時
「A‐Studio+」金曜 23時〜23時30分 
「所さんお届けモノです!」土曜 7時30分〜8時
「住人十色」土曜 17時〜17時30分 
「世界ふしぎ発見」土曜 21時〜21時54分
「和心百景」土曜 23時24分〜23時30分 
「人生最高レストラン」土曜 23時30分〜24時
「健康カプセル!ゲンキの時間」日曜 7時〜7時30分
「呪術廻戦」日曜 17時〜17時30分
「世界遺産」日曜 18時〜18時30分
「ドーナツトーク」日曜 23時30分〜24時
読売テレビ
「それいけ!アンパンマン」火曜 10時55分〜11時25分
「笑点」日曜 17時30分〜18時 
「遠くへ行きたい」日曜 7時〜7時30分
「3分クッキング」月曜〜土曜 11時45分〜11時55分
「金曜ロードショー タイトル未定」 金曜 21時〜22時54分
(副音声解説がない場合もあります)
「グッと!地球便」日曜 10時2
5分〜10時55分
「NNNドキュメント」月曜 0時55分〜1時25分
「声 あなたと読売テレビ」毎月第3土曜 5時15分〜5時30分
「水曜ドラマ 家庭教師のトラコ」
水曜 22時〜23時
「土曜ドラマ 初恋の悪魔」土曜 22時〜22時54分
「日曜ドラマ 新・信長公記」日曜 
22時30分〜23時25分
「24時間テレビ」27(土)・28(日)時間未定
「名探偵コナン(デジタルリマスター)」20(土)・27(土)・9/10(土)18時〜18時30分
「日曜ドラマ 新・信長公記(再)」火曜 10時55分〜11時25分
NHK総合
 8/22まで、高校野球のため、休止の場合があります。
「連続テレビ小説 ちむどんどん」月曜〜金曜 8時〜8時15分
「みんなの体操」月曜〜金曜 9時55分〜10時 15〜22休止
「鶴瓶の家族に乾杯」月曜 19時57分〜20時42分 15、22、29休止
「ファミリーヒストリー」15(月)・29(月)19時57分〜20時42分
「夜ドラ」月曜〜木曜 22時45分〜23時 15〜18休止
「朝ごはんLab.」月曜 23時〜23時30分 15休止
「ドラマ10」火曜 22時〜22時45分
「ニッポン知らなかった選手権 実況中!」火曜 23時〜23時30分 16休止
「ロコだけが知っている」水曜 19時57分〜20時42分 17、24休止
「歴史探偵」水曜 22時〜22時45分 17休止
「笑わない数学」水曜 23時〜23時30分
「小さな旅」木曜 11時5分〜11時30分 18休止
「あしたが変わるトリセツショー」
木曜 19時57分〜20時42分
18休止
「アナザーストーリーズ 運命の分
岐点」金曜 22時〜22時45分
19、26休止
「プロフェッショナル 仕事の流
儀」24(水)19時57分〜20
時42分 
「ドキュメント72時間」金曜 22時50分〜23時19分 19休止
「探検ファクトリー」土曜 12時15分〜12時40分
「ブラタモリ」土曜 19時30分〜20時15分
「イッピン」日曜 4時30分〜5時 21休止
「特選!時代劇」日曜 6時10分〜6時53分
「サラメシ」日曜 8時〜8時25分
「香川照之の昆虫すごいZ!/超ギョギョっとサカナ★スター」日曜 18時5分〜18時43分
「ダーウィンが来た!」日曜 19時30分〜19時58分
「大河ドラマ 鎌倉殿の13人」日曜 20時〜20時44分
NHKEテレ
「趣味どきっ!」月曜〜水曜 21時30分〜21時54分
「グレーテルのかまど」月曜 22時〜22時25分
「100分de名著」月曜 22時25分〜22時49分
「先人たちの底力 知恵泉」火曜
22時〜22時43分
「バリバラ」金曜 22時30分〜23時 19休止
「ふるカフェ系 ハルさんの休日」木曜 22時30分〜22時55分
「ギョギョっとサカナ★スター」金曜 19時25分〜19時55分 26休止 
「あしたも晴れ!人生レシピ」金曜
20時〜20時44分
「キソ英語を学んでみたら 世界とつながった。」 土曜 20時45分〜21時
「チョイス@病気になったとき」土曜 20時〜20時44分
「日本の話芸」日曜 14時〜14時29分 21休止
「猫のしっぽ カエルの手 セレクション」21(日)18時〜18時29分 
「ターシャの森から」9/4、11(日)18時〜18時29分
「カールさんとティーナさんの古民家村だより」28(日)18時〜18時29分
「サイエンスZERO」日曜 23時30分〜0時
「ハートネットTV」月曜〜水曜 20時〜20時29分
「きょうの健康」月曜〜木曜 20時30分〜20時45分
NHKBS1
「チャリダー 〜快汗!サイクルクリニック〜」土曜 18時〜18時50分
「COOL JAPAN 〜発掘!かっこいいニッポン〜」日曜 18時〜18時44分 28、9/11休止
NHKBSプレミアム
「ワイルドライフ」月曜 20時〜21時
「イッピン 選」火曜 12時〜12時30分
「ニッポンぶらり鉄道旅」水曜 19時30分〜20時
「BS時代劇」金曜 20時〜20時43分 9/2休止
「ダーウィンが来た!選」日曜 8時〜8時30分
「ふるカフェ系 ハルさんの休日 選」日曜 8時30分〜9時 
「大河ドラマ 鎌倉殿の13人」日曜 18時〜18時44分
「連続テレビ小説 芋たこなんきん」月曜〜土曜 7時15分〜7時30分
「連続テレビ小説 ちむどんどん」月曜〜金曜 7時30分〜7時45分

28.コマーシャル


 行きたいときに 行きたいところへ
 福祉のまちづくりとともにあゆむ

 株式会社エクシオテック
HP: http://www.exeo-tech.co.jp/

【大阪営業所】
〒540-0026
 大阪市中央区内本町2-2-10協和エクシオ大阪内本町ビル5F
 TEL:06-4301-3269
 FAX:06-4301-4089

昭和51年10月20日 第3種郵便物認可
本誌は大阪府共同募金会の助成をいただいています



大阪府視覚障害者福祉協会

〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3-59
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
視覚障がい者支援センター

TEL 06-6748-0615
FAX 06-6748-0616