本文へスキップ


月刊府視協 第644号


2024年5月15日発行(毎月15日発行)
振替口座 00950-4-61158

目次


 
 1.音響信号機(視覚障害者用付加装置)の整備に関すること
 2.能登半島地震に係る募金活動協力のお願い
府視協事務局から 
 3.支部長変更のお知らせ
 4.「日視連アワー」テープ版終了のお知らせ
 5.月刊府視協・府政だよりをテープ版でお届けすることが難しくなっています
 6.料理教室のお知らせ
各部局から
 7.第56回大阪府サウンドテーブルテニス大会の実施について
 8.購買コーナー
府視協ミニ情報
 9.御寄附
 10.4月の府視協会務日誌
掲示板
 11.網膜色素変性症・医療講演会のご案内「この目に確かな治療法を!網膜色素変性症の最先端研究」
 12.第3回全国あん摩マッサージ指圧コンテスト開催
 13.第46回全国視覚障害者将棋大会
 14.第14回関西視覚障害者ライトハウス杯囲碁大会開催のお知らせ
 15.大阪府ITステーション在宅就労支援訓練受講者募集
 16.令和6年度大阪府立大阪南視覚支援学校乳幼児教育相談「ぱんだ教室」のご案内
 17.近畿視覚障害者グランドソフトボール大会について
 18.国立吉備高原職業リハビリテーションセンター令和6年度訓練生募集
 19.2024年度日本視覚障害者卓球連盟個人登録について
 20.テレビの副音声解説付き番組の紹介
 21.コマーシャル





1.音響信号機(視覚障害者用付加装置)の整備に関すること


 先月に続き交通の安全関係の話題です。
 大阪・関西万博を来年度に控え、インフラの整備が急ピッチで進められていると感じられるようになりました。多くの人々が利用する駅舎や駅前広場なども次々と美しく完成し、待ち望んだ鉄道(特に大阪メトロの)ホームドアの設置も着々と増え続けています。
 これらの動きと関連して、かねてより大阪府への継続的な陳情項目のひとつとしてきた音響式信号機の整備に対し、令和6年度及び7年度に各1億円の予算が組まれています。このことは、昨年度、令和5年12月1日付けにて府視協会長名の文書を各支部長あてにお送りし、支部からそれぞれ所在する市役所等へ、視覚障害当事者からの必要度の高い交差点がどこなのかという情報を届けていただいたところです。結果、まず令和6年度について、19カ所に音響式信号機が新設される予定(更新予定は5カ所)となっています。
 令和5年度陳情において大阪府警察本部からいただいた回答では、令和4年度に新設された音響式信号機の数は5基、令和5年度の新設予定は6基ということでしたので、これまでなかなか新設整備が望めなかった新規の設置が、令和6年度には例年の3〜4倍の規模でかなうことになっています。
 この事業については、令和7年度にも対象候補地を募って整備が行われますことを、先述の府視協会長名文書中にお示しし、令和6年度事業候補地の選定及び情報提供と併せて周知・ご協力をお願いしておりましたが、お知らせしてから5カ月近くが経過しましたこと及び令和7年度事業実施箇所の大阪府への申請締切が5月下旬に迫っていますことから、先日3月19日の府視協支部長会議で改めて事業についてリマインドさせていただきました。
 各支部におかれましては、それぞれのご事情に応じて市町村関係部署への働きかけや情報共有、連携など進めておられることかと存じます。この2カ年の整備によってすべての交差点の安全な環境が整うわけではありませんが、安全な交通環境改善のための大切な事業予算が確保されたことは喜ばしいことです。効果的に活用されますこと、切に願います。

参考:大阪府内道路における信号機等の整備状況(令和5年3月現在)
   音響式信号機 1,646基

2.能登半島地震に係る募金活動協力のお願い


 今年1月1日の能登半島地震に対する義援金の募金活動にご協力ください。この活動は、日視連が社会福祉法人日本盲人社会福祉施設協議会及び全国盲学校長会と3団体が大災害視覚障害者支援対策本部の活動のため共同で取り組むためのものです。ご賛同のお志を義援金としてお示しいただける方は、次の受付口座へご送金くださいますようご協力をお願いいたします。

(1)募金期間 令和6年1月4日〜6月30日

(2)義援金受付口座(郵便振込/振込手数料は送金者のご負担でお願いします)
  郵便振替口座 00100‐8‐729004
 口座名 被災視覚障害者義援金
 ヒサイシカクショウガイシャギエンキン
 ※他銀行から振り込む場合の受取口座
 店名(店番)〇一九(ゼロイチキュウ)店(019)
 預金種目 当座 
 口座番号 0729004

(3)問い合わせ先
 社会福祉法人日本盲人福祉委員会事務局(〒169‐0051 新宿区西早稲田2‐18‐2、電話03‐5291‐7885、FAX03‐5291‐7886、メールwelblind@nifty.com)

3.支部長変更のお知らせ


 富田林支部
 【旧】中井美代子さん
 【新】中井晃司さん

 阪南支部
 【旧】藤本健一さん
 【新】四至本恭三さん

4.「日視連アワー」テープ版終了のお知らせ


 「日視連アワー」テープ版は、令和6年3月号をもってカセットテープでの発行を終了し、令和6年4月号よりデイジーのみでの発行となります。
 テープ版をご愛読の皆様は、デイジー版への変更をお願いいたします。
 変更のご連絡・ご相談は点字図書館まで。
 電話 06-6748-0611

5.月刊府視協・府政だよりをテープ版でお届けすることが難しくなっています


 近い将来、完全にテープ版をお届けできなくなります。
 テープ版をご愛読の皆様は、デイジー版、墨字版(府政だよりは拡大版)、点字版への変更をお願いいたします。
 変更のご連絡・ご相談は総務課まで。
 電話 06‐6748‐0615

6.料理教室のお知らせ


 6月の料理教室は「豚肉の生姜焼き」を作ります。豚肉には疲労回復におすすめのビタミンB1が含まれます。体調を整えて、梅雨を乗り切りましょう。

 日時 6月11日(火)午前11時〜午後2時30分
 人数 2名(先着順)
 持ち物 材料費(900円程度)、エプロン
 申込 5月31日(金)までに総務課へ

7.第56回大阪府サウンドテーブルテニス大会の実施について


 初心者も楽しくゲームができるよう工夫しています。奮って沢山参加してくださることを期待しています。

 日時 7月26日(金)
    午前10時〜午後4時(受付は午前9時30分〜、開会式は午前10時〜)
 会場 大阪府立体育会館 第2競技場

[変更点]
・ゼッケンは背中に装着するものとする。

 申込 規定の用紙に必要事項を記入のうえ、6月21日(金)までに会員は支部長を通して、総務課南まで。

8.購買コーナー


 6月10日は「時の記念日」です。日本で初めての時計が鐘を打った日だそうです。その日にちなみ、今月は時計を紹介します。

@セイコー音声腕時計  16300円(在庫4)
 セイコー製音声腕時計の新モデル。シルバー・ブラック・ホワイトの3色です。文字盤は円型でアクティブなスポーツシーンにも使いやすいデザインです。音声ボタンを押すと現在時刻を音声で知らせてくれます。時報、アラーム、ストップウォッチ機能付き。4時の位置に溝を設けて音声ボタンを判別しやすくし、それ以外のボタンにはガードを設けて誤作動を防止しています。※日常生活用具給付等事業候補品

Aセイコー触読式腕時計レディース  12000円(在庫1)
 セイコー製触読式腕時計婦人用の新モデルです。蓋を開き、針先と文字盤の目盛を触って時間を知る時計です。文字盤の色は白、紺、ピンクの3色です。ベルトは、白と紺はシルバーのメタルベルトでピンクのみワインレッドの革ベルトです。※日常生活用具給付等事業候補品

Bセイコー触読式腕時計メンズ  12000円(在庫1)
 セイコー製触読式腕時計紳士用の新モデルです。蓋を開き、針先と文字盤の目盛を触って時間を知る時計です。文字盤の色は白と紺の2色です。ベルトは、シルバーのメタルベルトです。※日常生活用具給付等事業候補品

Cセイコー音声置時計トークライナー  11000円(在庫6)
 電波式置時計です。時刻、日付、曜日、温度・湿度、アラーム、時報を音声で知らせてくれます。※日常生活用具給付等事業候補品

Dキーホルダー式時計  2300円(在庫5) 
 正面のトーキングボタンを押すと時刻を音声で知らせてくれます。時報、アラーム機能付です。

★送料が別途必要です。
 お問合せは購買所(06‐6748‐0615)まで。

9.御寄附


 匿名 2千円
 府視協財政支援募金 2767円

 ありがとうございました。

10.4月の府視協会務日誌


 2(火) 大阪府応接 橋会長 
 19(金) 理事会、代表者・支部長会議/大阪府教育庁応接 橋会長
 26(金) フライングディスク大会橋会長・藤野体育局長ほか 久宝寺緑地公園陸上競技場/つみぐさ編集会議 阿佐情報啓発局長ほか

11.網膜色素変性症・医療講演会のご案内「この目に確かな治療法を!網膜色素変性症の最先端研究」


 大阪府網膜色素変性症協会(JRPS大阪)では、未だに治療法が確立されていない眼の難病「網膜色素変性症(RP)」に関する最先端の研究について、下記の要領で医療講演会「この目に確かな治療法を!
 網膜色素変性症の最先端研究」を開催いたします。
 つきましては、患者・家族の皆様をはじめ、医療・福祉関係者や一般の皆様にも多数ご参加いただきたくご案内申し上げます。

 記
 日時 6月2日(日)午後1時〜3時30分(受付 0時20分〜)
 会場 大阪市立天王寺区民センター1階ホール
 交通 大阪メトロ 谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」A出口徒歩2分
 参加協力金 無料。※申し込みは不要です。直接会場にお越しください。

 プログラム
 「この目に確かな治療法を!網膜色素変性症の最先端研究とQOL向上」
◎光遺伝学
 演題 「キメラロドプシンを用いた視覚再生への取り組み」
 講師 慶應義塾大学医学部 眼科学教室 准教授 栗原 俊英(くりはら としひで)先生
◎QOL(生活の質)向上関連
 演題 「M-1はじめました。(仮題)」
 講師 作家(元吉本興業ホールディングス取締役) 谷 良一(たに りょういち)氏

 主催 大阪府網膜色素変性症協会(JRPS大阪)
 問合せ先 JRPS大阪・事務局 松本090-7343-8980
 メール osakajrps@yahoo.co.jp
 公益社団法人 日本網膜色素変性症協会 (JRPS)ホームページ:http://www.jrps.org/
 JRPS大阪ホームページ:http://www.jrps.org/osaka/local/
※本講演会は「NHK歳末たすけあい配分金事業」です。

12.第3回全国あん摩マッサージ指圧コンテスト開催


 一般財団法人一枝(ひとえだ)のゆめ財団・社会福祉法人日本視覚障害者団体連合主催による「第3回全国あん摩マッサージ指圧コンテスト」が開催される。一般部門と学生部門で構成する。学生部門は「第1回あん摩マッサージ指圧甲子園」と称する。
 同コンテストは、施術者のプロフェッショナリズムの醸成と日本の伝統手技の継承発展を図るとともに、あん摩マッサージ指圧教育の一層の向上に寄与することを目的として行われる。主な内容は次の通り。
 10時から開会式、10時20分から競技説明、10時50分からプロの審査員による審査、午後2時から一般市民の審査員による審査、4時から採点、4時30分から表彰式・閉会式。

 日時 8月25日(日) 午前10時〜午後5時
 会場 学校法人呉竹医療専門学校(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-185-1)。交通アクセスはJR大宮駅西口から徒歩5分。
 定員は、一般部門30名。学生部門30名(応募者は原則、各校1名)。どちらも先着順、応募者多数の場合は抽選。
 参加費 一般部門15000円、学生部門5000円。
 募集期間 6月30日(日)まで。
 問合せ先 「第3回全国あん摩マッサージ指圧コンテスト実行委員会事務局」(電話・FAX03-6310-5172、メールhitoedanoyumeinfo@jcom.zaq.ne.jp)

13.第46回全国視覚障害者将棋大会


 会期 9月21日(土)〜22日(日)
 【9月21日(土)】 午前11時〜午後6時10分(受付は午前10時30分〜11時) 懇親会(夕食)午後6時30分〜8時30分
 【9月22日(日)】 午前9時30分〜午後3時40分

 会場 ほほえみの宿 滝の湯(山形県天童市鎌田本町1‐1‐30、電話:023‐654‐2211、アクセス:JR天童駅より徒歩約15分、車で約5分)

 対局の種別
  S級(A級優勝経験者)
  A級(有段者の部)
  B級(級位者の部)
  C級(初心者の部)

 参加費 2千円

 昼食費(21日・22日の両日)
  1人 1千円(付添者同額)

 懇親会費
  1人 8千円(付添者同額)

 申込方法 申込書に必要事項をご記入の上、メール、又はFaxにて送信をお願いいたします。申込書は日視連ホームページにてダウンロード可能です。

 申込締切 8月16日(金)
 ※宿泊を希望される方は、8月2日(金)まで

 参加料及び宿泊料振込先
  郵便振替 加入者名
  (福)日本視覚障害者団体連合 
  口座番号 00170‐9‐48326

 競技日程(※参加人数により変更になる場合があります。)
  S級(A級優勝経験者)とC級(初心者の部)は、総当たり制。
  A級(有段者の部)とB級(級位者の部)は予選を行った上で、トーナメント方式で実施する予定。

 問合せ 大会事務局 社会福祉法人日本視覚障害者団体連合 情報部
 電話 03‐3200‐6169
 FAX 03‐3200‐7755
 メール jouhou@jfb.jp

14.第14回関西視覚障害者ライトハウス杯囲碁大会開催のお知らせ


 ミニ碁愛好家の皆さん、夏真っ盛り、暑い夏恒例の関西視覚障害者囲碁大会が今年も開催されます。
 これまでは、ウィークデーの開催でしたが、今年はライトハウス情報文化センターさんのご配慮で土曜日に開催できることになりました。お仕事などのご都合で参加を見合わせておられた方々も是非ご参加ください。

 日時 8月3日(土) 午前9時30分受付開始〜午後3時終了予定
 会場 日本ライトハウス情報文化センター4階会議室(地下鉄四つ橋線肥後橋駅2番出口正面の建物)
 参加費 1人800円
 申込期限 7月15日(月)

 大会要項
 棋力別対局、6つのクラスに分かれて対局していただきますので、初心者の方も大歓迎です。
 昼食をはさんで、午前2局午後2局対局していただきます。対局時間は、1局40分、40分を過ぎると、審判の先生の判定になります。
 各クラス、1位〜3位の方々に表彰状と副賞を授与します。

 申し込み時のお願い
 申し込みは、以下の項目をメール、または、電話でお願いします。
(ア)各地域のグループごとにまとめてください。
(イ)グループに入っていない人は地域と棋力
(ウ)初参加者はお名前(漢字、フルネーム、よみがな)及び棋力と地域
(エ)連絡先・電話:できれば携帯電話番号

 申込み先 実行委員 佐々木一幸(ささき かずゆき)
 メールアドレス ikoma642@pc.117.cx
 電話 090‐3612‐4435
 住所 〒652‐0803 神戸市兵庫区大開通8‐2‐2‐1108
 メールアドレスをお持ちでない方は高槻市太田 FAX072‐663‐1958まで。

15.大阪府ITステーション在宅就労支援訓練受講者募集


 大阪府在住の障がいのある方で、在宅就労を希望されている方が対象です。
 在宅就労支援訓練(Webページ制作、テープ起こし、データ入力)
 受講料無料
 受講を希望される方は、就労支援相談をお受けください。

 問合せ 大阪府ITステーション在宅就労支援訓練事務局
 電話 06‐6776‐1222
 メール shien@itsapoot.jp

16.令和6年度大阪府立大阪南視覚支援学校乳幼児教育相談「ぱんだ教室」のご案内


 目のことや見え方で気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

 対象 見えにくさのある、0歳〜就学前のお子さま・保護者の方・関連機関の方
 教育相談 (いつでも)来校されてのご相談、お電話でのご相談を受け付けています。
 交流保育(月に1回・午前10時30分〜11時30分)
 親子遊び(月に1、2回・午後2時〜3時)
 交流保育・親子遊びのくわしい活動内容はお問い合わせください。

 問合せ・申込み 府立大阪南視覚支援学校 幼稚部 教育相談担当 小北(おぎた)
 電話 06-6693-3471
 メール 157-panda@mou.osaka-c.ed.jp
 ホームページ  https://www2.osaka-c.ed.jp/osakaminami-s-ss/26510422e787ad80a5fcb1bc7b268268.pdf

17.近畿視覚障害者グランドソフトボール大会について


 日時 5月26日(日)午前8時50分〜午後4時30分
 場所 打田若もの広場
 内容 第61回近畿視覚障害者グランドソフトボール大会

 応援よろしくお願いいたします。

18.国立吉備高原職業リハビリテーションセンター令和6年度訓練生募集


 ビジネス情報系ITビジネスコース
 対象 視覚障害のある方対象
 訓練期間 2年
 募集期間 入所日 令和7年4月の場合、令和7年2月6日(木)締切
 申込手続 国立吉備高原職業リハビリテーションセンター職業評価指導部職業評価課
 電話 0866‐56‐9001

19.2024年度日本視覚障害者卓球連盟個人登録について


 個人登録を希望される方は氏名・メールアドレス・使用文字(点字か墨字)を総務課 南までお申し出ください。振込用紙を郵送しますので、登録料(3000円)を5月末までにお振り込みください。

20.テレビの副音声解説付き番組の紹介


 毎月1日〜末日までのものを本会ホームページで案内しております。ご利用ください。
 http://www.fushikyo.or.jp/hukuonsei.html

21.コマーシャル


行きたいときに 行きたいところへ 福祉のまちづくりとともにあゆむ
株式会社エクシオテック
 HP:http://www.exeo-tech.co.jp/
【大阪オフィス】
 〒540-0026 大阪市中央区内本町2-2-10協和エクシオ大阪内本町ビル5F
 TEL:06-4301-3269
 FAX:06-6966-1351




昭和51年10月20日 第3種郵便物認可
本誌は大阪府共同募金会の助成をいただいています



大阪府視覚障害者福祉協会

〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3-59
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
視覚障がい者支援センター

TEL 06-6748-0615
FAX 06-6748-0616