1.パリ2024オリンピック及びパラリンピックについて
2.垣野泰彦監事が憲法施行記念大阪府知事表彰授与
各部局から
3.アイメイトとしての盲導犬
4.夏期三療研修会について
5.機能訓練指導員養成講座
6.ICT講習会のお知らせ 外付けキーボードを使ってiPhoneの文字入力をしてみませんか?
7.第57回大阪府点字競技会
8.第9回ペタビンゴ大会
9.フライングディスク大会結果
10.グラウンド・ゴルフ大会結果
府視協事務局から
11.支部長変更のお知らせ
12.月刊府視協・府政だよりをテープ版でお届けすることが難しくなっています
13.料理教室のお知らせ
14.ゆかたを着てみよう
15.万が一のとき安心できる視覚障害者のための「団体傷害保険」に入りませんか
16.追加確定した2024年度行事
17.購買コーナー
府視協ミニ情報
18.御寄附
19.5月の府視協会務日誌
掲示板
20.泉州ブロック交流会のお知らせ
21.第6回視覚障害女性の相談会のお知らせ
22.大阪府立中央図書館 バリアフリー映画会「じんじん」
23.和楽器ユニットおとぎ 20周年記念コンサート
24.第26回つむぎコンサート速報版 あなたとわたしの笑顔をつむぐ〜Bigな音届者〜
25.大阪府障がい者スポーツ協会 スポーツ観戦招待事業
26.「視覚障がい者も使いこなせるスマホ、オーダーメイドで届ける」について
27.神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会について
28.第61回近畿視覚障害者グランドソフトボール大会結果
29.テレビの副音声解説付き番組の紹介
30.コマーシャル
今年はパリで夏季オリンピックが開催される。パリでの夏季オリンピックは3度目。3度開催の都市はロンドンに次いで2番目になる。どのような五輪になるのか、開催前に少し紹介する。
オリンピックの開催期間は、2024年7月26日から8月11日までの19日間。200か国以上の国からアスリートが参加する。今大会の新競技としてブレイキンが追加されたが、日本勢の活躍が期待されることから開催が近づくにつれて盛り上がりをみせている。
オリンピック後に開催されるパラリンピックの開催期間は、2024年8月28日から9月8日までの11日間。競技種目は、車いすテニスやブラインドサッカー、ボッチャ、パラ陸上競技など23種目にものぼり、約4400人の選手が参加する見込み。
4月16日にギリシャで採火した聖火は、7月26日にセーヌ川沿いの聖火台に到着し、この日、夏季大会史上初、スタジアムの外でオリンピックの開会式が執り行われる。各国代表選手約1万人のために用意されたボートによって、アウステルリッツ橋から式典会場であるトロカデロ広場までの東西6キロを選手パレードは航行。流れるセーヌ川上で行われる初めての形態。上流側の河岸からは、世界から訪れた観光客が無料でパレードを楽しめるという趣向も史上初となる。数えきれないほどのボートが川面をパレードする様は、想像するだけでも華やかで楽しい。
競技会場は、パリとその近郊(クリシー・スー・ボワ、ラ・クルヌーヴ、ヴェルサイユ、サン・カンタン・アン・イヴリーヌ、ヴェール・シュル・マルヌなど)。パリ以外では、シャトールーでパラ射撃が、サーフィンはフランス領タヒチでの開催となる。
馬術競技の会場が世界遺産登録地であるヴェルサイユ宮殿に設置されることも大きな話題となっている。
パリ五輪の表彰台はエッフェル塔をモチーフにしており、大会エンブレムのロゴは、金メダル、炎、そして革命とフランス国民の大切な象徴であるマリアンヌという3つのシンボルが一体となった意匠。五輪史上初めてオリンピックとパラリンピックで同じロゴが採用された。同一ロゴ採用の理由は、この2つのイベントに対して同じ志を持って、祭典やその他の面でも同じ方法で大会を祝うことを意味しているとのこと。
最後に、先述の公式ロゴの構成要素となっている「マリアンヌ」とは、自由の女神として知られるフランス共和制と自由を象徴する女性像のことで、フランス政府の広報ロゴにもその横顔が採用されている。また、このマリアンヌのかぶる帽子が「フリジア帽」であり、真っ赤な体に愛嬌豊かな大きな目玉が特徴的な公式マスコットキャラクター「フリージュ」は、このフリジア帽がモチーフになっている。
4年に1度のスポーツの祭典を、多くの人々が夏の一大イベントとして楽しんでほしい。
この度、5月7日(火)に大阪国際会議場で行われた表彰式で、垣野泰彦監事が憲法施行記念大阪府知事表彰を府視協監事として授与されました。おめでとうございます。
私たち視覚障害者の移動には、白杖だけでの単独移動、ガイドヘルパーなどとの手引き、そして盲導犬使用の移動があります。今回は盲導犬使用についてスポットを当ててみます。
意外と知られていないのですが、盲導犬に「駅まで行って」と指示すればカーナビのようにそこまで連れて行ってくれるわけではありません。@道路の角を教える。A段差を教える。B障害物を教える。この3つの基本的な仕事を組み合わせて、盲導犬の歩行が成り立っています。さらに、近くの目標物(ドアや改札など)まで誘導することもあります。
ユーザーは頭の中で目的地までの地図を描きながら彼らに指示を出します。例えば、2つめの角を左に曲がって、その次の交差点を渡ったところにある郵便局に行く時、ユーザーは、彼らが教えてくれる角を確認しながら、目的地まで歩きます。もちろん、途中に放置自転車などの障害物や階段があれば、彼らが教えてくれます。
あるユーザーは、「目的地につくまでの苦労を半分、目的地についた時の喜びを2倍にしてくれるのが盲導犬」と表現しています。
子犬の時から育てて、訓練をして1頭の盲導犬に仕上げるのに約300万円という費用がかかります。この費用のほとんどが寄付金で成り立っています。さらに多くの人々がかかわっています。そんな貴重な犬は、視覚障害者の自由な移動のお手伝いをしてくれているのです。共に生活するとお世話もかかりますが、意思疎通できればこれほど嬉しいことはないでしょう。
デパートやレストラン、ホテルなど、多くの人が利用する施設や場所で、盲導犬を連れて入ることを断ってはいけないということを2003年10月1日より全面施行された「身体障害者補助犬法」という法律により決められています。
しかし、まだまだ社会に浸透するまでには、時間がかかりそうです。
ユーザーには補助犬の健康管理と清潔を保ちながら、社会と溶け込めるよう過ごしましょう。全国にはユーザーが1000人余り存在しますので情報を共有しながらよりよい環境を目指してください。
我が協会でも社会啓発を行っていきます。
今年度の夏期三療研修会を次の内容で実施します。
日程 7月26日(金)
午前10時〜12時
テーマ 「スポーツ障害に対する病気の症状・その局所の解剖的所見を知って、三療業に役立てよう」
講師 大阪府立大阪南視覚支援学校理療科教諭 小川博之先生
午後1時〜3時
テーマ 「徒手による筋筋膜刺激伸張法の理論と実技 第3回」
講師 大阪府立大阪南視覚支援学校講師 井上 力先生
会場 午前・午後とも大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階会議室1A
定員 15名
締切 7月19日(金)
申込・問合せ 総務課保険係まで
★午前のみ、午後のみ、午前午後両方、一律1千円の事業協力金をお願いします。
今年度も機能訓練指導員として働きたい方の講座を実施いたします。
これは職業局として「あ・は・き師」免許の職域拡大として、特別養護老人ホーム等で働きたいと希望される方に就労の機会を提供するために行う講座です。
開業施術者、訪問施術者、開業しようと思っている施術者の方にも役立つ研修内容になっておりますので、ぜひ受講してください。
近年、高齢者や体の不自由な患者さんが多く来院されています。
安心安全に施術を受けていただくためにも受講をお勧めします。
@ 全4回受講された方に修了証書をお渡しします。
A 学びたい講座の1日だけの参加も受け付けます。(修了証書は交付できません。)
カリキュラムを確認のうえお申し込みください。
日程 午前10時〜12時、午後1時〜4時
8月1日(木)
午前 オリエンテーションリハビリテーションと障害
午後 リハビリテーション評価
実技 ROMテスト・MMTなど
8月5日(月)
午前・午後 基本的な移動動作と介助
実技 寝返りから立ち上がり、車椅子への乗り移り、杖の処方と杖歩行など
8月8日(木)
午前 リハビリテーション治療
実技 筋力強化、ROM拡大関節モビライゼーションなど
午後 片麻痺のリハビリテーション
実技 座位、立位、歩行訓練など
8月16日(金)
午前 職場体験談 講義と実技
午後 主な疾患のリハビリテーション
(1)パーキンソン病 (2)関節リウマチ (3)変形性関節症など
講師 大阪府立大阪南視覚支援学校講師 井上 力先生
職場体験談講師は、現在ケアハウスで機能訓練指導員をしておられる中井俊治さんです。
会場 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階会議室1Aまたは2
募集人数 10名
受講料 事業協力金として、@については4回分2千円 8月1日に一括前払いでいただきます。途中欠席されても返金はできませんので、ご注意ください。A については1日つき500円。
申込期限 7月12日(金)。ただし定員になり次第締め切ります。
受講希望者が2名以下の場合は開催いたしません。
申込・問合せ 総務課保険係まで
iPhoneで文字入力を行うには画面上のキーパッドをタッチして行う以外にも方法があります。今回のICT講習会では、外付けキーボードを使ったiPhoneの文字入力についての講習を行います。文字入力で困っている方、今の文字入力方法以外の方法を知りたい方、ぜひご参加ください。
日時 8月6日(火)午前の部 10時〜12時、午後の部 1時〜3時
場所 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター1階事務室
講師 情報啓発局委員
定員 各回2名(先着順)
対象 iPhoneをお持ちで、パソコンのキーボード入力ができる方。(iPhoneをお持ちでない方は要相談)
持ち物 お使いのiPhone
申込 7月26日(金)までに希望の時間帯を指導課 村中まで
日時 8月23日(金) 午前10時〜午後4時
会場 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター4階会議室1他
「実施要綱・別紙(抜粋)」
(競技種目)
競技種目は次の4種目とする。
@ 五十音繰り返し書き(競技時間2分)
A 短文繰り返し書き(競技時間2分)
B聞き書き(競技時間2分)
C文章読み(競技時間2分)
(用 具)
第7条 競技に使用する点字器は、1行32マスで両面書きできる物とし、参加者が持参するものとする。ただし、タイプライターは使用しないものとする。
2 競技に使用する点字用紙は、協会が提供する110キロレン上質紙を使用するものとする。
(段 位)
第11条 点字競技に係る段位は、競技会の成績に基づき、参加者個人に対して認定するものとする。
2 段位の認定は、文化局委員及び文化局長が委嘱した若干名をもって構成する「段位認定委員会」において行うものとする。
3 段位認定に関する詳細は、文化局において別に定めるものとする。
(表彰方法)
@個人競技は段位で以下の3つの部門に分け、各部門で1〜3位を表彰する。
○初段・2段の部
○3段〜5段の部
○6段以上の部
A 団体競技は市町村単位でチームを分けるものとする。1チームの成績は、そのチームに属する者の成績順位の上位から3名のものの合計とし、1〜3位を表彰する。
B6段以上の部で3回連続優勝したものに名人位の称号を授与し、以降個人競技の受賞対象から除くものとする。
C中途視覚障害者で顕著な成績を収めたものに対して、審査委員会の決定を経て奨励賞を贈ることができる。
D努力が顕著な者に対して、審査委員会の決定を経て特別賞を贈ることができる。
★[注意点]
@直近大会出場時の認定段位(初級の方は初段)で出場部門を決定する。
Aお弁当は手配できません。
申込 規定の用紙に必要事項を記入のうえ、7月12日(金)までに会員は支部長が参加人数をまとめ総務課スナミまで。詳しくは支部長に開催要綱をお送りしますのでご確認ください。
ペタビンゴとはペタンクとビンゴゲームを基本に考案されたニュースポーツです。奮ってご参加ください。
日時 8月30日(金) 午前10時〜午後4時(受付は午前9時30分〜、開会式は午前10時〜)
会場 大阪府立体育会館 第2競技場
参加資格等 1チーム4人で対戦(アイマスク着用者を必ず2人以上入れる)。
★[変更点]
@ 登録した種別で競技すること。当日種別変更はできません。
A 1投目、2投目、5投目、6投目はアイマスク着用者が投球すること。
申込 規定の用紙に必要事項を記入のうえ、8月2日(金)までに会員は支部長を通して、総務課 南まで
4月26日に開催した大会結果をお知らせします。個人戦1位のみ記録を掲載します。
【団体戦 ディスクゴルフ・アキュラシー】
優 勝 豊中・寝屋川・松原
準優勝 吹田
3位 ヤングマンA 八尾
【個人戦・ディスタンス】(敬称略)
男子
優 勝 織谷孝司(松原) 記録37m55
準優勝 村上修治(寝屋川)
3位 舟越義男(茨木)
女子
優 勝 竹内希與子(豊中) 記録19m85
準優勝 大植賀代子(岸和田)
3位 湯川洋子(貝塚)
5月17日に開催した大会結果をお知らせします。1位のみ記録を掲載します。スコア・ホールインワン・2打・3打の順で記します。
【団体戦】
フルの部
優勝 さくらA八尾 343・0・15・34
準優勝 河内長野北斗
3位 寝屋マル
ハーフの部
優勝 貝塚すばる 223・0・2・8
【個人戦】(敬称略)
《アイマスクありの部》
フルの部
優勝 蜩c 勲(八尾)45・1・0・10
準優勝 中塚一治(豊中)
3位 金子健一(八尾)
ハーフの部
優勝 篠原秀雄(貝塚)31・0・1・2
《アイマスクなしの部》
フルの部
優勝 中野健一(河内長野)45・1・3・5
準優勝 志田亜津美(寝屋川)
3位 牧野 諭(八尾)
ハーフの部
優勝 湯川洋子(貝塚)29・0・1・2
【ホールインワン】(順不同・敬称略)
《アイマスクあり・1名》蜩c 勲(八尾)
《アイマスクなし・2名》中野健一(河内長野)・志田亜津美 (寝屋川)
寝屋川支部 【旧】牛田米子さん
【新】土佐美佳さん
近い将来、完全にテープ版をお届けできなくなります。
テープ版をご愛読の皆様は、デイジー版、墨字版(府政だよりは拡大版)、点字版への変更をお願いいたします。
変更のご連絡・ご相談は総務課まで。電話06‐6748‐0615
7月の料理教室は「そうめんを使ったレシピ」を作ります。さっぱりとしたお料理で暑い夏を乗り切りましょう。
日時 7月9日(火)午前11時〜午後2時30分
人数 2名(先着順)
持ち物 材料費(900円程度)、エプロン
申込 6月28日(金)までに総務課へ。なお、8月の料理教室はお休みです。
着付け師にゆかたを着付けていただき、お抹茶とお菓子を一緒にいただきましょう。
日時 8月29日(木)午前10時〜12時
場所 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター 1階研修室
人数 10名程度
着付け師 松下 恵氏
参加費 お茶・お菓子代(300円程度)
持ち物 ゆかた(お持ちでない方はご相談ください)
服装 タンクトップやキャミソールとスパッツやステテコのようなもの
申込 8月23日(金)までに総務課へ
本会では、あいおいニッセイ同和損害保険鰍ニタイアップして、府視協会員及びその家族に事故によりケガをした場合や損害賠償責任を負った際に保険金が支払われる「団体傷害保険」をご用意しています。
例えば、転落事故や、仕事中のケガ、お店で買い物中に商品を壊し、法律上の損害賠償責任を負った時などに支払われます。
ご用意しているコースの保険料は
Aコース年間保険料 5000円
Bコース年間保険料 10000円
Cコース年間保険料 15000円
の3種類ございます。
補償内容等の詳細につきましては取扱代理店まで、お問合わせください。
ご案内の内容は「団体傷害保険」の概要を説明したものです。ご加入時には必ず団体傷害保険パンフレット及び「重要事項のご説明」を併せてご覧ください。また詳しくは「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」を用意していますので、取扱代理店または引受保険会社までご請求ください。不明な点があれば取扱代理店または引受保険会社にお問合わせください。
【取扱代理店】潟Rスモ保険サービス 伊丹市中央4‐5‐24筒井ビル306
連絡先072‐744‐0161
【引受保険会社】あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(2024年5月承認)B24‐100572
次の行事の日程が確定しましたので、お知らせします。
8月9日(金)大阪府陳情
ただし、会場は天王寺区民センターとなりますので、ご注意ください。
@ プレクストークポータブルレコーダーPTR3 85000円(非課税)取り寄せ
初心者も安心の簡単操作、サピエのデイジーオンラインサービスに対応した卓上型デイジー録音再生機です。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。
A プレクストークポータブルレコーダーPTN3 48000円(非課税)取り寄せ
卓上型デイジー再生機です。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。
B リュックカバー20L 2700円(在庫2)
リュックカバー25L 2900円(在庫2)
C ロックドット(オレンジ色) 250円(在庫8)
バンボンドット小(黒色・透明) 300円(在庫24)
バンボンドット大(透明) 350円(在庫5)
D サウンドテーブルテニス用ボール(3個入) 1485円(在庫3)
転がすと音がでます。色はオレンジ色です。
E クローバーブック(遠方カメラ搭載) 259000円(非課税)取り寄せ
クローバーブック・ライト 229000円(非課税)取り寄せ
折りたたんで持ち運べる拡大読書器です。重量は約2.4kgです。A4サイズ丸ごと画面表示可能で、操作には音声ガイドが付いています。日常生活用具対象品ですが、自治体によって異なります。
★送料が別途必要です。在庫数は5月末現在です。
お問合せは購買所(06‐6748‐0615)まで。
府視協財政支援募金 1567円
ありがとうございました。
8(水)支部女性部交流会・女性部会議 土佐女性部長他
10(金)福祉大会打合せ 橋会長・中井移動支援局長/大阪府新人研修打ち合わせ 橋会長・中井移動支援局長ほか
12(日)第24回大阪府障がい者スポーツ大会開会式 城本副会長 万博記念競技場
17(金) グラウンド・ゴルフ大会 橋会長・藤野体育局長ほか 久宝寺緑地陸上競技場
20(月)全視情協近畿ブロック会議 田澤常務(オンライン)
23(木)(社福)日本ライトハウス評議員会 上田副会長 日本ライトハウス情報文化センター
24(金)情報啓発局会議・図書館運営委員会 阿佐情報啓発局長ほか(オンライン)
26(日)近畿視覚障害者グランドソフトボール大会 山根体育局委員 和歌山県
28(火)大阪府応接(踏切エスコートゾーン設置説明) 中井移動支援局長 富田林土木事務所
日時 7月5日(金)午後1時 受付、1時30分 開演
場所 岸和田市福祉総合センター 3階 大会議室
テーマ「健康と運動の関わりについて」
人間いかにして免疫力を高めるか、今世紀は体力の時代と言われているのはなぜなのかを、面白おかしくお話していただきます。
講師 岸和田市社会福祉協議会常務理事、事務局局長(兼)健康管理室室長 徳久貴男(とくひさたかお)氏
申込 開催支部の会員は開催支部長へ、開催支部会員以外は府視協総務課へ開催日1週間前までに申込んでください。
日本視覚障害者団体連合の第6回視覚障害女性相談会(集中相談会)が、6月21日(金)東京・西早稲田の日本視覚障害者センターで行われます。
視覚障害女性が社会生活をしていく中で、直面する様々な悩みや問題などを、当事者である女性相談員が一緒に考え、解決に繋げていくための相談会です。費用は無料です。当日は匿名での相談も可能ですが、事前予約を原則と致します。現在、電話とメールでの相談を受け付けています。電話相談の時間は、10時〜12時、13時〜16時。相談時間はより多くの方の相談を受けるため一人30分を目安とします。
なお、年4回相談会を開催いたしますが、お急ぎの場合は随時相談を受け付けております。
相談予約・問い合わせ先は「日視連総合相談室」
(電話03‐3200‐1102、Eメール soudan@jfb.jp)
日時 7月6日(土)午後1時30分(開場0時30分)
会場 大阪府立中央図書館ライティホール(東大阪市荒本北1-2-1、近鉄けいはんな線「荒本駅」1番出口から北西へ約400m)
定員 330名(事前申込・先着順・入場無料)
上映作品 「じんじん」
監督 山田大樹 出演 佐藤B作ほか
内容 家庭の事情で離ればなれになった父と娘をつないだのは、1冊の「絵本」だった。「絵本の里」として知られる北海道剣淵町を舞台に、親子の絆や人々の優しさを描いた心温まる物語。
申込・問合せ 大阪府立中央図書館指定管理者 事業担当
電話 06-6745-0170
FAX 06-6745-0262
優美な音色で様々な情感に訴える和楽器の魅力を、現代人にも親しみやすいアレンジで表現する。
日時 7月21日(日)午後2時開演(午後1時15分開場、4時頃終演)
会場 ドーンセンター7階ホール(大阪市中央区大手前1丁目3番49号 大阪府立男女共同参画・青少年センター)
料金 (自由席)前売 3000円、当日 3500円
出演 安田知博(尺八・篠笛)、折本慶太(筝・十七絃)、川村旭芳(筑前琵琶・歌)、木場大輔(胡弓・作編曲)
問合せ おとぎ事務局
電話 090-1081-4805(安田)
メール yasudatomohiro@gmail.com
コロナ禍で中止していた「つむぎコンサート」を再開します。今回は、「西日本で最も体の大きいシンガーソングライター」Bigfumiをお迎えします。福岡大時代の先輩・阪神タイガース梅野隆太郎選手をはじめ、数多くのアスリートに楽曲を提供。メッセージ性の高い曲は、各メディアが大注目。
日時 8月24日(土)午後3時30分開演(3時開場)
会場 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)7階
内容 Bigfumiライブコンサート
代表曲 「Life」、「太陽のような人でありたい」、「それでも生きていくんだ」
出演メンバー ボーカル Bigfumi(びっぐ ふみ)、ギター 山本晃平(やまもと こうへい)、キーボード 森田カズヤ(もりた かずや)、パーカッション 清家トモキ(せいけ ともき)
入場料 一般(中学生以上)3500円、小学生および席が必要な未就学児 1000円、介助者 無料(障がい者手帳の提示をお願いします。)
主催・問合せ・申込 社会福祉法人つむぎ福祉会
メール honbujimu@cafe.email.ne.jp
電話 06‐6625‐8253FAX06‐6625‐8257
大会名 パーソル パシフィック・リーグ公式戦 オリックス・バファローズ 対 千葉ロッテマリーンズ
日時 8月25日(日)午後1時試合開始
会場 京セラドーム大阪
定員 130組260名(内車いす10名)
申込 7月1日(月)までに総務課 南まで。申込多数の場合は抽選します。当選は当選通知の発送をもってかえさせていただきます。必ず観戦いただける人数をお申し込みください。
問合せ 大阪府障がい者スポーツ協会 担当 橋本・金城(電話072-296-6311)
カメラや通信での遠隔支援事業を行う「リモートアシスト」(大阪府茨木市)はこのほど、視覚障がい者が使いやすいスマートフォン「エルビー(LB)フォン」を発売開始した。ご参考までにURLをご紹介いたします。
URL
https://remote-assist.jp/customer/lb_phone/
神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会が、5月17日(金)〜25日(土)まで開催されました。
本会元職員の和田伸也選手が陸上競技5000mに出場し、5位入賞でした。今年8月のパリパラリンピックにも出場されます。引き続き応援をよろしくお願いします。
5月26日(日)に和歌山県視覚障害者福祉協会他主催で近畿グランドソフトボール大会が打田若もの広場で開催されました。
優勝は滋賀県、準優勝は大阪府、第3位は兵庫県と大阪市でした。
毎月1日〜末日までのものを本会ホームページで案内しております。ご利用ください。
http://www.fushikyo.or.jp/hukuonsei.html
行きたいときに 行きたいところへ 福祉のまちづくりとともにあゆむ
株式会社エクシオテック
HP:
http://www.exeo-tech.co.jp/
【大阪オフィス】
〒540-0026 大阪市中央区内本町2-2-10 協和エクシオ大阪内本町ビル5F
TEL:06-4301-3269
FAX:06-6966-1351