本文へスキップ


図書館だより 2023年6月号 NO.212


サピエ図書館ランキング

サピエ図書館で3月中にオンラインリクエスト(貸出希望)のあったデイジー図書と点字図書のランキングです。取り寄せて貸出もできますが、人気の図書のため貸出まで長くお待たせする場合があります。ご了承ください。

<デイジー>
1位 名乗らじ空也十番勝負8 佐伯泰英著 7時間58分
自らを狙う彦次郎の存在を知った空也は、無用な戦いを避け、武者修行最後の地と定めた姥捨の郷を目指し、旅を続ける。京都愛宕山の修験道で修行の日々を送る中、彦次郎は空也を追い、霧子、眉月が江戸から姥捨の郷に入り・・。

2位 老害の人 内館牧子著 10時間58分
双六やカルタの製作販売会社の前社長・戸山福太郎は、娘婿に社長を譲ってからも現役に固執して出勤し、同じ手柄話をくり返す。彼の仲間も老害の人ばかり。福太郎の娘・明代はある日、たまりかねて腹の中をぶちまけ・・。

3位  連鎖 黒川博行著 15時間21分
失踪した食品会社社長が遺体で見つかった。経営に行き詰まった社長の服毒自殺。最初は誰もがそう考えていたが、ひとりの死から、闇に沈んだ複数の犯罪が浮かび上がり・・。本格警察小説。

4位 教誨 柚月裕子著 9時間46分
遠縁の女性死刑囚の身柄引受人に指名され、遺骨を受け取った主人公。彼女が最期に遺した言葉の真意を探るため、主人公は事件の関係者と面会を重ね・・。

5位 黒石~新宿鮫12 大沢在昌著 15時間07分
地下組織の幹部が警視庁に保護を求めた。正体不明の幹部が殺人者を使って組織の支配を進めているという。新宿署の刑事・鮫島が不気味な殺人者に挑む。

<点字>
1位 欠落 今野敏著 5冊
特殊班に配属されたばかりの同期の女刑事が、立てこもり事件で人質の身代わりとなって拉致された。警視庁捜査一課刑事の宇田川は、自らが捜査本部に入った殺人事件を追いながらも、彼女の行方が気にかかる。そんなところに警察を懲戒免職になり姿を消していた元同期の蘇我から連絡が入る。

2位 母の待つ里 浅田次郎著 5冊
家庭も故郷もない還暦世代の3人の男女の元に舞い込んだ〈理想のふるさと〉への招待。奇妙だけれど魅力的な誘いに半信半疑で向かった先には、かけがえのない〈母〉との出会いが待っていて・・。

3位 マスカレード・ゲーム 東野圭吾著 5冊
解決の糸口すらつかめない3つの殺人事件。共通点は、被害者がみな過去に人を死なせた者であることだった。被害者たちを憎む遺族らがホテル・コルテシア東京に宿泊することが判明し、新田浩介は再び潜入捜査を開始する。

4位 影の中の影 月村了衛著 7冊
日本に潜伏中のウイグル人亡命団が襲われた。送り込まれた中国の刺客、黙認する弱腰の日本政府と警察。絶体絶命の亡命団に、謎の男が救いの手をさしのべ・・。

5位 砂嵐に星屑 一穂ミチ著 4冊
旬も過ぎ、社内不倫の"前科"で腫れ物扱いの40代独身女性アナウンサー。娘とは冷戦状態、同期の早期退職に悩む50代の報道デスク・・。一見華やかなテレビ局。そこで働く、真面目で不器用な人たちの物語。
図書館だより 目次へ



大阪府視覚障害者福祉協会

〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3-59
大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター内
視覚障がい者支援センター

TEL 06-6748-0615
FAX 06-6748-0616